「 Peace Cafe 」 一覧

no image

都市近郊が危うい

2018/10/11   Peace Cafe

都市はその周辺あたりが面白い。中央部よりも暮らしの実態見えるからだろう。幸せな暮らしは火を上げていると八木重吉の詩にある。都市周辺部の崩壊が始まった。暮らしの割れ目が広がり始めている。日本は豊  ... 続きを読む

no image

教育勅語好きの文科大臣

2018/10/10   Peace Cafe

自民党の議員には教育勅語好きが多数存在する。またもや柴山昌彦新文部大臣が就任の記者会見で、教育勅語愛を語った。教育勅語を唱えることが、たぶん文科大臣への就任の義務要件なのだろう。別段父母に対す  ... 続きを読む

no image

沖縄県民はアベ政権を選ばなかった。

2018/10/03   Peace Cafe

沖縄ではついに、自民、公明の極悪タッグが敗北した。沖縄では創価学会員による、期日前投票の送り迎えがささやかれていた。これが選挙違反に当たる可能性があると、沖縄の弁護士会が意見を表明した。何しろ  ... 続きを読む

no image

貴乃花いじめ排除へ

2018/09/28   Peace Cafe

名横綱貴乃花はおかしな親方として引退になった。貴乃花は弟子への日馬富士による暴行事件で告発したことはすべて間違いのないことだ。これを取り消せと言われてもできない。相撲道に二言はないということだ  ... 続きを読む

no image

新潮45の休刊

2018/09/27   Peace Cafe

新潮社は性的少数者(LGBT)への表現が差別的だとの批判を受けている月刊誌「新潮45」の休刊を決めた。理性的判断が働いたという事であろう。しかし、本当の休刊理由は杉田論文に基づいて、編集部が杉  ... 続きを読む

no image

次の国会で憲法改定の国民投票が決まる。

2018/09/17   Peace Cafe

安倍氏は故郷山口での日本会議がかかわる講演会において、つぎの国会に憲法改定案が出すと発言した。国会に出されれば、必ず強行採決されることになるだろう。という事はこの秋に憲法改定の国民投票が決まる  ... 続きを読む

no image

プーチン大統領の平和条約

2018/09/15   Peace Cafe

ロシアのプーチン大統領が安倍総理に対して、「条件なしに平和条約を締結しよう。」と提案した。大賛成である。全く正しい主張だ。日本は受け入れればよい。日本とロシアが戦争状態が続いているなどという事  ... 続きを読む

no image

アベ3選で決まりの自民総裁選挙

2018/09/09   Peace Cafe

岸田氏は総裁選挙に立候補せず、安倍支持を表明した。安倍氏が3選で決まり。その次を狙うためには、ここでは安倍支持の方が有利という判断だろう。自民党国会議員の85%を安倍氏が固めたという新聞記事が  ... 続きを読む

no image

北海道震度7の地震

2018/09/07   Peace Cafe

北海道で震度7の大地震が起きた。報道される写真を見ると、何ともすさまじい姿である。遭遇されてしまった方々の驚きがただものでないことが伝わってくる。まさかという激しい地震である。あの山並みの崩壊  ... 続きを読む

no image

建設的ジャーナリズム

2018/08/28   Peace Cafe

報道というものに問題解決能力があるかが問われている。情報をある意図を思って伝えるというのが報道である。例えば、報道機関であれば、日本の食糧自給率38%問題に関して、あらゆる角度から調査して、ど  ... 続きを読む