-
-
台湾の大豆栽培について
アカウキクサに覆われた田植一週間の稲。雑草は完全に抑えられている。 台湾の大豆栽培 石垣島ではまだうまく大豆が栽培できない。何故台湾で ... 続きを読む
-
-
台湾嘉義の農家に行く
東京に行くついでに嘉義に行く 毎月小田原に行く。2拠点生活である。そのついでに台湾に回り、石垣に戻ることがある。飛行機代がそれほど高くならないからだ。羽田5時55分の台北行きのピーチにのる。前 ... 続きを読む
-
-
まごの森の子育て園(仮称)
Related Images:
-
-
小田原生活の13日間
Related Images:
-
-
2、発酵養鶏を始める。(大豆の会の通信原稿)
Related Images:
-
-
大豆の播種と大麦の麦茶づくり
Related Images:
-
-
畑の会
小麦を播種の前 畑の会を始めた。10数年前にも2年ほど行われたという事が記録にあるそうだ。どうもよく思い出せない。思い出せないがいつもやりたかったことだったから、前にもやって途絶えたのだろう。 ... 続きを読む
-
-
醤油絞り
醤油を絞っているところ。2015年の2月ごろ仕込んだもの。これでちょうど半分の量だと思う。4リットルほど醤油が出来た。この年は少し多く仕込んだのかもしれない。16年、17年と仕込まれたものが床 ... 続きを読む