「 農法(大豆) 」 一覧

大豆の播種と大麦の麦茶づくり

2019/07/17   7月, 大豆, 農法(大豆)

大豆の播種

2017/07/31   大豆, 自給, 農法(大豆)

Cの一番下の川沿いの畑 道路から望遠で写している。 7月8日に大豆の播種を行った。品種は小糸在来というものだ。調べたら千葉県の方の品種らしい。15年は自家採取しているが、ともかく味が良い品種だ  ... 続きを読む

田んぼの肥料ソバカス

蕎麦6種類 小田原久野の久津間製粉さん 小田原に来て以来鶏の餌として、蕎麦の糠を貰っている。 左上から1、玄そば 2、精粉前の選別ごみ 3、ソバカス(磨きによって出るパウダーを含む。) 下の段  ... 続きを読む

大豆の収穫終わる

2016/11/26   11月, 大豆, 農法(大豆)

家の畑の2畝に植えられていた大豆は乾燥前で13,5キロの収量だった。自給用には足りる量だった。今年は農作業が追い付かず、だらしない状態だったが、自給分が出来れば大満足である。大豆は自給生活の要  ... 続きを読む

大豆畑の草刈り

  大豆は暑い盛りに成長する。畑はすぐ草だらけになる。家の大豆畑はハトに食べられてしまい。追い蒔きをしたのにそれも全部食べられた。半分も残っていない。それでも今年は最後まであきらめないつもりだ  ... 続きを読む

大豆の栽培、叢生栽培

2015/07/23   大豆, 自給, 農法(大豆)

家の大豆畑 わずか濃い筋が大豆。分からないかもしれないぐらいの状態。 ここまでが家の大豆。 以下、大豆の会の畑 上のほうの草だらけの畑が家の大豆畑である。こんなに違うのが毎年のことである。何故  ... 続きを読む

土中緑化とは

2011/07/16   大豆, 自給, 農法(大豆)

大豆の土中緑化に取り組んでいる。秋に成らなければその成果はわからないがとても興味深いやり方なので、少し調べてみた。種の土中緑化と言う技術は、栃木宇都宮の小島重定氏が考えた手法らしい。トマト、キ  ... 続きを読む

大豆の土中緑化

2011/07/04   大豆, 自給, 農法(大豆)

大豆の栽培は自給生活に不可欠である。納豆、豆腐、味噌、醤油と日本人の食生活を彩っている。発酵食品として、日本人の身体を守ってきた作物である。日本の発酵文化の基本をなして来たと言える作物だ。農の  ... 続きを読む

大豆の植え付け

大豆の会の植え付けが、昨日行われた。子供が大勢で川遊びをしていて、それを加えれば60人を超えていただろう。毎年大豆の会は新しい参加者がいる。新しく大豆グループも毎年生まれているので、独立してゆ  ... 続きを読む

大豆の定植

昨日は大豆会での定植が行われた。60名くらいの参加だった。始めて見る方が多いい。小さいな子供とたちが、20人は居たから、80人と言う事になるのかもしれない。それだけ子供が居ると、保育所状態であ  ... 続きを読む