-
-
第2次世界大戦の理由
2025/08/18 Peace Cafe
アメリカの駐日大使であったグルーは、1月3日の電報では「日本が外国からの圧力に屈するより、国家としての自殺の危険を冒してまで、決死の行動に出る可能性が高い」と本国に伝えた。日記に ... 続きを読む
-
-
藤井将棋について
2025/08/16 Peace Cafe
子供の頃から、囲碁も将棋も指した。親は囲碁将棋はやっては行けないことにしていた。父が勝負事が極端に嫌いだったからだ。たぶん嫌いなだけでは無く、勝負事は悪い儒教的に考えて居たのだと ... 続きを読む
-
-
EUとTPPの連携
2025/08/15 Peace Cafe
今日は8月15日、日本の敗戦をかみしめて、謝罪と反省をする日である。 EUとTPP諸国との自由貿易協定の検討が提案されている。WTOがアメリカによって、機能不全になってしまった。自由貿易は戦争 ... 続きを読む
-
-
石破首相の戦後80年メッセージ文書
2025/08/14 Peace Cafe
あすは敗戦の日である。節目の年である80年目には、きちっとした日本の反省と、方角を総理大臣は示さなければならない。それが侵略戦争を行い、多くの近隣諸国の人を殺してしまった、未来永 ... 続きを読む
-
-
東北アジア共同の家
2025/08/12 Peace Cafe
「東北アジア共同の家をめざして」姜尚中著を再度読んだ。2001年に書かれた本である。それから25年が経過して、共同の家は遠のくばかりである。その理由を知りたくて、もう一度読んでみた。結局、韓国 ... 続きを読む
-
-
314 水彩画 日曜展示
2025/08/10 Peace Cafe
314 水彩画 日曜展示 720「海の話」 2025.8 中判全紙 721「海の話」 2025 ... 続きを読む
-
-
中国スパイ犯罪取り締まり
2025/08/08 Peace Cafe
アステラス製薬の60代の男性社員の“スパイ活動”を認定し、懲役3年6月の実刑判決を言い渡された。判決に対して、海外から「何がスパイ行為に該当するのか分からない」との不安と批判が相 ... 続きを読む
-
-
朝ドラ「あんぱん」
2025/08/07 Peace Cafe
朝ドラは石垣島にいるときには必ず見ている。「あんぱん」は感動してみている。特に戦争というものの、表現に新しいものがあった。紙芝居を宣撫隊が行う話は、父が話してくれた、中国戦線の実相に近かった。 ... 続きを読む
-
-
参議院選挙が終わって
2025/08/06 Peace Cafe
参議院選挙が終わって、やっと気分が落ち着いてきた。この選挙は日本の政治が変わる選挙になると考えて居たが、まさに変わり始めた気がする。長く続いた自民党政治の終わりが来たのだ。何かが終わるときには ... 続きを読む
-
-
イランの核施設空爆
2025/08/02 Peace Cafe
アメリカは突然イランへの空爆を行った。その理由はイランが核爆弾の製造をしていると言うことだ。イランはウランの濃縮をしているところまで認めているが、核爆弾の製造のためではないと主張していた。もち ... 続きを読む