-
-
317 水彩画 日曜展示
2025/08/31 Peace Cafe
317 水彩画 日曜展示 732「草の海」 2025.8 中判全紙 733「のぼ ... 続きを読む
-
-
高校野球は教育とは言えない。
2025/08/30 Peace Cafe
今年の夏の高校野球は、沖縄尚学高校が優勝した。沖縄は高校野球は昔から強い。プロ野球の選手になり、活躍している人は石垣島出身のかたも居る。石垣島もスポーツ一般に良い選手が出る地域なのかもしれない ... 続きを読む
-
-
ワクチンの義務化と人権の兼ね合い
2025/08/29 Peace Cafe
コロナウイルスがまた流行の兆しと、お盆の人の移動によって感染者がさらに増えるだろうとニュースでは流れている。9月に入るとすぐに東京に行くので、気をつけようと思う。人混みではマスクをするつもりだ ... 続きを読む
-
-
大豆が発芽した。
2025/08/28 Peace Cafe
大豆が播種3日目で発芽を始めた。10株程度であるが、確かに発芽をした。夜の間に雨が、2回降った。この雨で種が煮えて腐ってしまわないかすごく心配だったが、何とか生き残ってくれた種が ... 続きを読む
-
-
中国インドの関係改善
2025/08/23 Peace Cafe
中国外務省によると、外務大臣の王氏はインドの首相のモディ氏に対して「双方は意見の相違を適切に管理し、国境の係争が両国関係の大局に影響を与えないようにすべきだ」と訴えた。インド外務 ... 続きを読む
-
-
警官、家宅捜索で暴力
2025/08/22 Peace Cafe
大阪府警の警察官が20名で、山口組の暴力団事務所にスカウトグループに対する捜査で家宅捜索をした。大阪府西区の暴力団事務所である。その際、居合わせたメンバーとみられる20代男性4人に対して顔面を ... 続きを読む
-
-
最近の選挙結果を見て
2025/08/20 Peace Cafe
石垣市市長選挙では、日本会議や参政党なのかと思われる右翼市長中山氏が5選された。絶望的な気持ちになった。それは尖閣を問題化して、中国との軋轢を高める方針の人だからだ。石垣島を防人 ... 続きを読む
-
-
第2次世界大戦の理由
2025/08/18 Peace Cafe
アメリカの駐日大使であったグルーは、1月3日の電報では「日本が外国からの圧力に屈するより、国家としての自殺の危険を冒してまで、決死の行動に出る可能性が高い」と本国に伝えた。日記に ... 続きを読む
-
-
藤井将棋について
2025/08/16 Peace Cafe
子供の頃から、囲碁も将棋も指した。親は囲碁将棋はやっては行けないことにしていた。父が勝負事が極端に嫌いだったからだ。たぶん嫌いなだけでは無く、勝負事は悪い儒教的に考えて居たのだと ... 続きを読む
-
-
EUとTPPの連携
2025/08/15 Peace Cafe
今日は8月15日、日本の敗戦をかみしめて、謝罪と反省をする日である。 EUとTPP諸国との自由貿易協定の検討が提案されている。WTOがアメリカによって、機能不全になってしまった。自由貿易は戦争 ... 続きを読む