「 石垣島 」 一覧

ブログ16年

2023/04/20   石垣島

 2006/03/05 07:32:05と最初のブログに日付がある。小田原に引っ越してしばらくしてからブログを始めたことになる。その日から、毎日書くと決めて続けてきた。一日でも書かなければ、続  ... 続きを読む

1971年石垣島の191日雨の降らない大干ばつの記憶

2023/03/25   石垣島

 昭和46年3月~9月(1971)石垣島は大干ばつに見舞われ農業は壊滅的打撃を受ける。(連続干天日数191日) 南西諸島では稲作1期作の期間3月から9月初めまで少雨が続き、大干ばつになった。ア  ... 続きを読む

地方移住傾向は終わった。

2023/03/06   石垣島

 麦畑、ニシノカオリである。早くも穂が出てきた。どうも12月30日という播き時期が間違っているような気がする。それにしても2ヶ月で穂が出てしまうのでは、収穫は期待できないかも知れない。  コロ  ... 続きを読む

石垣市「地域経済牽引事業計画の承認に伴う農用地利用計画の変 更」に関する意見書

2022/06/15   石垣島

意  見  書                            2022年6月15日石垣市長 中山義隆 殿                    住 所 石垣市字石垣248-3       ... 続きを読む

小田原から石垣へ

2022/06/03   石垣島

 小田原生活を終えて、成田空港から石垣への直行便に乗った。ピーチである。格安航空機と言うことだが、私には格安どころか十分である。その時の都合もあるが、ともかく安いのでピーチに良く乗る。二万円ち  ... 続きを読む

農作業とバナナ

2022/06/01   石垣島

 農作業のおやつにはバナナが一番である。手が汚れていても食べることが出来る。それなりにお腹の足しになる。熱中症予防にもなる。価格も安い。団塊の世代には、高級品だったバナナには憧れの食べ物の記憶  ... 続きを読む

東京国立博物館の琉球展

2022/05/28   石垣島

 今回の小田原滞在では、東京国立博物館の琉球展は是非とも見たいと考えていた。水彩人の会議が3時40分に終わったので、地下鉄の京橋の駅に走って行って、上野の博物館に4時20分についた。閉館迄40  ... 続きを読む

石垣島の水資源問題

2022/05/04   石垣島

 石垣島の暮らすということは水の問題と暮らしが直結している事を感じている。石垣島には現在5万人が暮らしている。住民登録をしていないで生活している人もかなりいると思われる。訪れる観光客は年間50  ... 続きを読む

月刊やいまのクルバシャー4月号

2022/04/04   石垣島

 4月の「月刊やいま」には「クルバシャーと王九弓」松田良孝氏の文章がある。なかなか本格的な考察である。そして4月号には連載として「畦道を行く」笹村出の絵と文章のページがある。お願いして掲載して  ... 続きを読む

石垣島農的生活の提案。

2021/11/11   石垣島

 石垣島で田んぼを始めて、石垣島での自然環境の中での暮らしをしている気分にやっとなった。絵を描いてだけで居た間は、石垣島を眺めているだけだった事に今になって気がついた。風景に入り込んで眺めなけ  ... 続きを読む