-
-
石垣の2月を描く
2017/02/05 石垣島
へご栽培園 石垣に来て絵を描いている。暖かい。ちょうど良い22,3度というところだ。昨日は25度まで上がり、暑くて汗をながして絵を描いた。石垣は今がサトウキビの刈り取りと田植えの時期だ。道路の ... 続きを読む
-
-
沖縄の変貌
2017/01/17 石垣島
沖縄は急速に変貌している。それは稲作農業が消えかかっていることにある。沖縄が好きである。日本が残っているからだ。沖縄の中でも八重山が好きだ。八重山の唄が好きという事がある。八重山の水土が好きと ... 続きを読む
-
-
石垣島を描く
2016/11/22 石垣島
石垣島で描いた絵である。タイルの壁に張らせてもらい眺めていた。こうして並べて眺めて、明日はどの絵を描くかなど考えている。中判全紙が3枚。10号ぐらいのものが、5枚。4号が1枚。これだけの壁があ ... 続きを読む
-
-
石垣島の面白さ
2016/11/21 石垣島
石垣の11月は昼は30度を超え、夜は25度を超えの熱帯夜がある。夕立もあるし、雷もなる。小田原の夏と似ている。絵だけ描いているのだが、楽しい毎日である。今日も思い切って絵を描こうと思うと、早く ... 続きを読む
-
-
石垣島で描く
2016/11/20 石垣島
石垣島で絵を描いている。日産のルークス6824という軽自動車の中で描いている。ありがたいことに、後ろの座席がフラットになるスライドドアの車が借りられた。スカイレンタカーの車だ。5日間借りて、1 ... 続きを読む
-
-
石垣島で描いた絵
2016/07/03 石垣島
大体、10号ぐらいの絵である。こうして並べてある。 石垣ではだいぶ絵を描いた。石垣の里地里山は素晴らしい。それは風景が素晴らしいというのではなく、石垣に暮らしがあるという事だ。石垣の夏の緑は、 ... 続きを読む
-
-
八重山の田んぼを描く
2016/06/28 石垣島
小浜島と石垣で田んぼを描いた。ここは多良間田田んぼ跡地である。古い時代、1752年にはすでに伝承として記載されている田んぼだから、その前の時代たぶん1400年代には田んぼが作られ始めていたので ... 続きを読む