-
-
風景の意味
2011/06/24 水彩画
風景を描くことが多い。今年の春は、全く描けなかった。描きたくなかった。描きたくない時に絵は描かないから「一枚の繪」の会場で菜の花を描いた時以来、筆をとっていない。いつもは散歩をしながら、頭の中 ... 続きを読む
-
-
一枚の繪
2011/04/26 水彩画
震災の後、一枚の繪の会場で描いた絵です。 震災のためのチャリティーに成っています。 この絵の黄色い花は菜の花です。私の所で咲いた花を持っていって描いたものです。 鎮魂の思いで描いたものです。 ... 続きを読む
-
-
芸術の力
2011/03/31 水彩画
次々に押し寄せる作業をこなしていたら、3月が終わろうとしている。昨日はアンデパンダン展のカヨ子さんの作品の搬出に行った。この間水彩人展も29日に終わった。長い展覧会であった。初日、銀座の一枚の ... 続きを読む
-
-
帰宅困難者
2011/03/13 水彩画
東北で8,8(9,0に訂正)の巨大地震が起きた。太平洋側一帯が街が消えてしまうほどの、巨大津波で大変な事態になった。盛岡の兄とも夜になってやっと連絡がついて、被害はあったが無事であるということ ... 続きを読む
-
-
水彩人講習会
2011/03/11 水彩画
5月11日(水)12日(木)2泊3日 5月の下田で「水彩人」写生講習会を行います。2泊3日で水彩人の水彩の考え方を、講習します。指導には水彩人同人が当たります。 場所:伊豆下田 須崎港 『海辺 ... 続きを読む
-
-
水彩人同人展
2011/03/06 水彩画
「水彩人同人展」開催3月11日から3月22日 「春の岬」 会場は銀座にある『一枚の繪』画廊。 時間は11時から19時までである。会期中休みはない。 17日には会場で水彩画を描くことに成っている ... 続きを読む
-
-
水彩人写生会
2011/02/17 水彩画
水彩人写生会を計画している。下田でやろうとかと考えている。いくつか旅館の候補はある。近いうちに行ってみようと考えている。ということで、実は昨日見てきた。「いそかぜ」という須崎のほうのホテルであ ... 続きを読む
-
-
今、道を描いている。
2011/01/06 水彩画
道の絵を描いている。道は上り坂である。そのさらに上に海が見える。不思議な構図のようだが、現実にある風景である。中空に浮き上がったような海がとても面白い。海には遠く半島も見えているが、空に雲があ ... 続きを読む