地場・旬・自給

笹村 出-自給農業の記録-

「 水彩画 」 一覧

第29回 水彩画 日曜展示

2020/11/29   水彩画

第29回 水彩画 日曜展示 90,「名蔵アンパル田んぼ・実り」 中判全紙 ファブリアーノ、クラシコ 2020,11 91,「崎枝、耕地整備あかど」 中判全紙 ファブリアーノ、クラシコ 2020  ... 続きを読む

水彩画の「自画自習」

2020/11/28   水彩画

 石垣島に来てからの二年間は水彩画を学び直している。水彩画の「自画自習」だと思っている。いよいよ「自画の確立」に進まなければならない。ここからが難しいのはよく分かっている。しかし一度ご破算にし  ... 続きを読む

第28回 水彩画 日曜展示

2020/11/22   水彩画

第28回 水彩画 日曜展示 87,「睡蓮の咲く名蔵川」 大判全紙(70×87センチ) ファブリアーノ・版画紙 2020.11 88,「フサキ岬・牧草地」 大判全紙・パミス 2020  ... 続きを読む

水彩画を描く時の構え方。

2020/11/17   水彩画

 水彩画は描き出すところが、なかなか良いものだ。水彩画ほど描き出しの気分の良い画法はないだろう。下描きから始めるわけではない。画面はどこで止めても、その時点で出来上がったと言っても良いような状  ... 続きを読む

コロナの中をどう生き抜くか。

2020/11/16   水彩画

 石垣島のパイナップル畑。先日まで耕地整備がされていたと思ったら、たちまちに植えられたパイナップル。1ヘクタールぐらいある広い畑である。この畑の方に絵を描かせていただく許可をいただくことができ  ... 続きを読む

第27回 水彩画 日曜展示

2020/11/15   水彩画

第27回 水彩画 日曜展示 84「フサキ岬の畑」 中判全紙 ファブリアーノ 2020.11 85「嵩田排水路からの田んぼ」 中判全紙 ファブリアーノ 2020.11 86「フサキ岬の森」 中判  ... 続きを読む

アトリエカーは居心地最高

2020/11/13   水彩画

 アトリエカーの中に居る時間が一番長いのではないだろうか。家に帰ってきてから、アトリエカーの中で作業をしていたりする。どんどん居心地が良い場所になってきた。小さな部屋が一つ増えたような感じだ。  ... 続きを読む

アトリエカーを新聞に載せて貰った。

2020/11/10   水彩画

 アトリエカーのことを八重山毎日新聞が取り上げてくれた。他に代えがたいほど有り難いことだ。これで描いている周辺の方に心配をかけないですむのではないかとおもう。いつの日か石垣島の水彩画を完成する  ... 続きを読む

第26回 水彩画 日曜展示

2020/11/08   水彩画

第26回 水彩画 日曜展示 81「フサキ岬の展望」 中判全紙 ファブリアーノ 2020.11 82「名蔵の農地整備」 中判全紙 ファブリアーノ 2020.11 83「フサキ岬の牧草地」 中判全  ... 続きを読む

水彩画は風景と向かい合う。

2020/11/02   水彩画

 50号の繪をAtelierCarの中で描いてみた。なんとか描く事ができた。この絵はあとで、40号ぐらいにした。大判全紙までなら、AtelierCarの中で楽に描くことが出来る。これは大収穫で  ... 続きを読む