「 暮らし 」 一覧

株価の不自然さからおもうこと

2023/03/09   暮らし

 株価の暴落しない不思議。日本の停滞ははっきりしているのだから、株価は値下がりするのが自然だ。日本に明るい見通しは極めて少ない。何時株価は下がり始めるのだろうかと思って居るのだが、意外に下がら  ... 続きを読む

飲酒健康法と納豆健康法

2023/03/02   暮らし

 少量のお酒は健康に良い。コーヒー毎日5杯飲む人が一番長寿である。と言う考え方もある。その一方で、わずかな酒もガンのリスクを高める。コーヒーのカフェインは1杯でも身体に悪い。コーヒーも酒も習慣  ... 続きを読む

日本の停滞を受け入れて

2023/03/01   暮らし

 苗代。30m。ミルキーサマー。  日本はアベノミクスで失敗をして、人類史上無いような借金まみれの国になった。止むえない災害とも言えるのだが、弱り目に祟り目で、大震災、コロナで借金がまたまた増  ... 続きを読む

石垣島での暮らし

2023/02/28   暮らし

 サトウキビ畑の予定地。随分石拾いをして、それなりにきれいになった。春植えに間に合うように準備を進めている。無農薬の株だし栽培をやってみたいと考えている。上手く出来たら、水牛で黒砂糖絞りに挑戦  ... 続きを読む

美味しいコーヒーの入れ方

2023/02/24   暮らし

 毎朝、起きるとまずコーヒーを入れる。コヒー豆は石垣島の美崎町にある南星コーヒーで買っている。電話で予約して、モカの豆を焙煎してもらっている。やはり焙煎してから余り時間が経たない方が美味しいと  ... 続きを読む

好きなことの探し方

2023/02/21   暮らし

 「ゆがふもち」の直播きの様子。上をネットで覆っている。土壌に肥料分がなく、その上天候が思わしくなかった。苗が細い。それでもあと1週間で田植えをする予定だ。  何度も書いたことだが、好きを探す  ... 続きを読む

石垣島崎枝にラム酒工場が。

2023/02/20   暮らし

 のぼたん農園のすぐ上の農地は長く売りに出ていた。その場所を購入して、のぼたん農園と関連付けて利用しようかと考えて、土地を見せてもらったことがある。しかし、大きな石が多くて、農地としては使えな  ... 続きを読む

動禅を舞いと考えるようにした。

2023/02/11   暮らし

 朝行う動禅を、舞を舞うと考えてやることにした。到底舞いなどとは言えないものであるのは承知だが、自分なりの舞いを舞うつもりでやることにしたのだ。人に見せるわけではない。動禅を禅の修行のつもりで  ... 続きを読む

じっとしていられない子供だった。

2023/02/10   暮らし

   今もそういう傾向が無いわけではないが、静かにじっとしていると言うことが出来ない子供だった。何かやっていればいいのだが、何もしないで居ると言うことが出来なかった。いつも何かしらを  ... 続きを読む

海外永住者の増加

2023/01/30   暮らし

 海外で永住権を取り、日本から離れる人が増加している。「永住者」は20年連続で増加し、10年前と比べても約14万人超増えた。地域別では北米(約27万4千人)、西欧(約9万人)、豪州・オセアニア  ... 続きを読む