「 Peace Cafe 」 一覧

no image

沖縄を考える

2017/02/10   Peace Cafe

沖縄のことをもっと語るべきだ。黙っていることは差別をする側に立つことになる。差別が起こる原因は社会に格差が広がり、分断がうまれてきているからだ。分断され差別された集団は、より差別される集団を作  ... 続きを読む

no image

沖縄分断の危機

2017/02/09   Peace Cafe

テレビがヘイト化した場合どうしたらいいのだろうか。報道の自由を理由に歪曲された番組が流されたり、個人の誹謗、人権侵害が起きた場合。どう対応すればいいのだろうか。高江のヘリパッド建設反対運動の人  ... 続きを読む

no image

トランプとアベ

2017/02/03   Peace Cafe

アメリカではトランプと話ができるのは日本のアベだけだ。と言われているそうだ。なるほど鋭い意見だと思った。アベとトランプはよく似ている。アベは日本ファーストをしたたかに目指している。トランプ批判  ... 続きを読む

no image

世界は転換点にある

2017/01/28   Peace Cafe

昨年一年間、世界が転換点にあることを書いた。グローバル企業と国家の関係が限界に達した転換なのだと思う。政治的には民主主義の信頼が崩れ始めている。イギリスのEU離脱。アメリカのトランプ政権の登場  ... 続きを読む

no image

宮古島の自衛隊基地

2017/01/27   Peace Cafe

宮古島ではすでに自衛隊基地のボウリング調査が始まったそうだ。島中央部のゴルフ場である。宮古島にはミサイル部隊が700人から800人配備される。島しょ部に侵攻があった場合には、航空機や艦艇による  ... 続きを読む

no image

宮古島自衛隊誘致市長当選

2017/01/24   Peace Cafe

宮古島では残念なことに、自衛隊基地建設賛成の現職市長が当選した。この宮古島市民の判断を尊重するしかない。問題はこの島の未来を大きく左右するだろう市長選挙に、何と野党候補が候補の統一を出来なかっ  ... 続きを読む

no image

トランプアメリカにどう向かい合うか。

2017/01/22   Peace Cafe

トランプアメリカは宣言通りTPP離脱である。駐留経費の見直しも就任演説で主張した。日米同盟も強固とは言えないだろう。アベ政権の国会での採決の愚かしさが目立つ。この状況下でTPP反対などと主張す  ... 続きを読む

no image

将棋連盟谷川会長の辞任

2017/01/21   Peace Cafe

将棋連盟では谷川会長の辞任になった。谷川氏は人間として素晴らしい人だと思う。しかし、今回の事件では責任者として運営を誤った。三浦弘行9段に対する、ソフト疑惑に対する責任をとっての辞任である。人  ... 続きを読む

no image

トランプと金正恩

2017/01/15   Peace Cafe

トランプ氏は顰蹙を買う発言で当選した大統領である。北朝鮮の金正恩とツイッターでやり合う姿は、外交を弄んでいるとしか思えない。この二人はよく似ている。言葉を弄して、世界を破滅に導こうとしているこ  ... 続きを読む

no image

新たな従軍慰安婦像

2017/01/08   Peace Cafe

従軍慰安婦像が釜山の日本領事館前に設置され、韓国政府は不可逆的な約束にも対応ができない。朴槿恵政権が崩壊している。韓国は国家存続の危機と言っても良い状況であろう。それは世界の経済競争にすべてを  ... 続きを読む