-
-
日産ゴーン事件と日本の司法制度
2020/01/10 Peace Cafe
保釈中のカルロス・ゴーン元日産社長がベイルートまで脱出を計り成功した。そして、日本の司法制度を批判する記者会見を行った。断片的にでは有るがみた。中々迫力のある会見であった。 森法務大臣もそ ... 続きを読む
-
-
私人昭恵夫人の桜推薦ワクてなんなの。
2020/01/08 Peace Cafe
いつまでも桜を見る会のことを言っているのはおかしいだろうという論調がある。国会ではもっと大事なことがあるだろうというのだ。そうスキャンダルをいつまでも国会でやってないで、建設的な事を議論しろ ... 続きを読む
-
-
第三次世界大戦の可能性 自衛隊の中東派兵の即時中止を
2020/01/07 Peace Cafe
石垣のお宅のすごいシーサー、大きさは80センチくらいあるだろうか。 アメリカとイランの戦争が近づいている。第三次世界大戦になりかねない恐ろしいことだ。中東の状況は大きく変化した。アメリカの ... 続きを読む
-
-
カジノ汚職第一号秋元自民党衆議院議員
2019/12/27 Peace Cafe
カジノ汚職で逮捕者が出た。第一号にふさわしく、カジの委員長の自民党の秋元氏である。カジノ法案を強行採決した委員長である。腐ったアベ政権の膿がじわじわ出てきている。秋元議員は長年据え置かれたカ ... 続きを読む
-
-
日中首脳会談 習均平氏、20年春に国賓来日
2019/12/26 Peace Cafe
日中首脳会談が中国成都で開催された。やっと第一段階通過である。軍事力強化のための中国敵国論が無くなることを願っている。日本の安全保障は中国と平和的な友好関係を作り出すことが最重要課題である。 ... 続きを読む
-
-
安保マフィアと先島自衛隊計画
2019/12/24 Peace Cafe
コウトウシラン 日本の軍事基地化を裏側で推進する人達を「安保マフィア」と呼ぶらしい。なんとなくそういう人たちの存在が八重山での自衛隊基地推進では感じられる。与那国島に自衛隊基地ができるまでの ... 続きを読む
-
-
イギリスのEU脱退
2019/12/20 Peace Cafe
イギリスもいよいよEU離脱という事が決定的なようだ。ジョンソン氏が首相になり、保守党が選挙で圧倒的な勝利をした。決められない議会の末の解散選挙。はっきりしない野党の姿勢の結果と言われている。 ... 続きを読む
-
-
総理大臣の説明責任は一番重いはずだ。
2019/12/14 Peace Cafe
安倍総理大臣は相次ぐ閣僚の辞任の際に、繰り返し任命責任は私にある。責任を全うするため政策実現にまい進すると発言してきた。そして辞任した本人が説明責任を果たすだろうと発言していた。ところが、止 ... 続きを読む
-
-
神奈川県情報流出事件
2019/12/11 Peace Cafe
やっぱりである。情報というものはまとめれば、必ず流出する。私も元神奈川県民として当事者である。一年前までは神奈川県民であったのだ。こういう情報流出社会になっていると考えるほかない。インターネ ... 続きを読む
-
-
米中経済戦争の本質を考える
2019/12/09 Peace Cafe
アメリカと中国は世界を圧倒する立場を争っている。それは覇権とか言われれるが、拝金主義的利益なのだろう。以前のアメリカは世界の警察として、アメリカの正義を旗印に、世界の紛争に介入した。それはい ... 続きを読む