-
-
卵とアトピー
2007/12/23 自然養鶏
アトピーの原因が卵と指摘される人は多い。私のところでも、自然卵ならアトピーが起きませんかという、電話や手紙が時々ある。「もし本当の卵アレルギーなら、どんな卵でも同じです。」と答えるしかない。所 ... 続きを読む
-
-
南京市鳥インフルエンザの経過
2007/12/18 自然養鶏
今年、中国の鎮江市に行って、鳥インフルエンザの実験をしているのが、中国だと実感した。同じ江蘇省の南京市で、人人感染が起きたようだ。報道がされている。11月24日、南京市の24才の男性が発熱し、 ... 続きを読む
-
-
免疫の生命スーパーシステム
2007/12/07 自然養鶏
本屋さんで免疫学と見ると、つい買ってしまう。流行のようで、医学書の範囲でなく、一般書の平積みに置かれたりしているのだ。結果、読んで居る時はわかったようなのだが、理解出来ている訳ではない。いつも ... 続きを読む
-
-
地鶏の放し飼い
2007/11/26 自然養鶏
比内地鶏やみやざき地頭鶏の名を語った、食品偽装が相変わらず、問題化している。今更と言う内容で、本質から外れては居る。吉兆での居直りが、目に余るものがあって、但馬牛と佐賀牛を偽装したと言う事で、 ... 続きを読む
-
-
農水:食品偽装対策本部を設置
2007/10/29 自然養鶏
比内鶏の偽装事件の全貌が見えてきた。従業員15名の会社だ。赤福や白い恋人とは事件の大きさが違うが、私にとっては養鶏の事だから、他人事ではない。こうした、食品偽装事件は内部の者は、大体の所知って ... 続きを読む
-
-
秀明自然農法ネットワーク
2007/10/28 自然養鶏
初めてこういう組織があることを知った。昨日、そこの組織の一員である。高橋経久さんという方が尋ねて見えた。見学をしたいと言う事で、東京の方に用事があるついでと言う事で、金曜日でも見てもらった。帰 ... 続きを読む
-
-
みやざき地頭鶏
2007/10/24 自然養鶏
宮崎県では東国原知事効果もあって、「みやざき地頭鶏(じとっこ)」が好調なようだ。小林市のホームページには放し飼いをしている様子がある。その他、百姓村には放し飼いの動画もあった。若干写真が不自然 ... 続きを読む
-
-
比内鶏の偽装と赤福
2007/10/21 自然養鶏
比内鶏の偽装事件が起きた。と言うか、以前も地鶏肉の事で書いたことがあるが。日本鶏にかかわってきたものとしては、馬鹿げた事件だ。秋田県の特産で、「日本三大地鶏」の一つとして知られる比内地鶏で、加 ... 続きを読む
-
-
養鶏場の見学
2007/08/31 自然養鶏
火曜日の午後は、見学の日にしている。色々の方が、来てくれる。今週はブラジル人の男性と、日本人の女性の方が、二人できてくれた。鴨川の方で、農的な暮らしをしているそうだ。とても暖かい印象の方達で、 ... 続きを読む
-
-
イセ食品グループ会長伊勢彦信
2007/08/07 自然養鶏
今朝は珍しく朝寝坊した。昨夜カンブリア宮殿というテレビを遅くまで見て、興奮した為だ。幾つか自分にかかわることがあった。それよりも番組冒頭、放し飼いの鶏の卵は、イセ食品の卵より良くない。こう仕掛 ... 続きを読む