「 水彩画 」 一覧

no image

水彩人展作品評

2009/10/13   水彩画

水彩人展は都美術館での開催団体の中でも、入場者数ではトップの方である。期間中の入場者数は1万人になる。出品者86名。展示総数130点である。多くの方に見てもらえると言う事は、とてもありがたいこ  ... 続きを読む

no image

水彩人展、はおもしろい。

2009/10/09   水彩画

水彩人展は6人の水彩画を描く者が絵の事を本気で話したいと言う、当たり前の思いから始まった。絵の会で、絵の事を話すことが避けられる。特に公募展において会員とか、理事とか、会長とか、偉い人の絵が、  ... 続きを読む

no image

水彩人展始まる

2009/10/05   水彩画

4日から水彩人展が始まる。上野の東京都美術館。地下3階の展示室である。先ず、7,8日は会場に行く予定。4日午前中が作品の展示。12時までに展示が終わった。どうせ自画自賛と言う事になってしまうが  ... 続きを読む

水彩人展審査

2009/09/27   水彩画

第11回水彩人展の審査が、東京都美術館の地下で行われた。このあと、都美術館は大きな改装が予定されている。これが我々としては、最後の都美術館利用になる。旧都美術館を記憶しているものには、今の都美  ... 続きを読む

no image

11回水彩人展近づく

2009/09/19   水彩画

水彩人展出品作を描いている。二つのシリーズを書いている。6点の2シリーズのどちらにしようかと考えている。林の景観を描いたものと、水の渦巻く姿を描いたものである。「水のシリーズ」は以前から描いて  ... 続きを読む

no image

水彩人公募

2009/07/06   水彩画

水彩人11回展の応募要項が決まった。11回展は新たな出発として、今までにない展覧会を目指してゆく。この後都美術館は全面改装と言う事で、同じ年に2回本展を開く、異例の日程になっている。 第11回  ... 続きを読む

no image

水彩連盟展感想

2009/04/07   水彩画

昨日は一日、水彩連盟展を見せていただいた。ともかくゆっくり見せてもらう事にしている。500点とか言う数の水彩画が並んでいるのだから、一点1分としても、当然一日かかる。一緒に水彩画を探求する仲間  ... 続きを読む

no image

68回水彩連盟展

2009/04/05   水彩画

新国立美術館において、水彩連盟展が開かれている。かかわっていると言えような状態でもないのだが、私も出品させてもらっている。公募展に絵を出品すると言う事はどう言う事なのか、判らないままここまで続  ... 続きを読む

no image

水彩連盟搬入

2009/03/21   水彩画

水彩連盟展第68回展の搬入が、19日、20日とあった。搬入係なので早朝から新国立美術館に出かけた。会期は4月1日(水)~13日(月)7日(火)は休館となる。全国から1500点とか言う膨大な水彩  ... 続きを読む

水彩人展の今後

2009/02/23   水彩画

水彩人の会議が行われた。朝から一日掛けて行われた。夜も飲みながら話が続いた。10回の開催と言う、水彩人の初期目標が終わり、新たな出発である。10月4日から東京都美術館で11回展が予定されている  ... 続きを読む