-
-
野党に結集してほしい
2017/07/26 Peace Cafe
アベ政権はそのソフト独裁の姿勢が国民に嫌悪され始めた。予算委員会では、実に丁寧なせりふ回しでおごりを反省して見せた。ところが実際の計画は何も変えない。口先のきれいごとの反省は国民を欺くソフト独 ... 続きを読む
-
-
特別防衛監察という身内調査
2017/07/24 Peace Cafe
速やかに出されるはずの防衛省の特別防衛監察が、4か月たった今も出されないでいた。その理由は稲田大臣も隠ぺいを了解していたらしいという事が出てきた為だったらしい。特別防衛観察は防衛大臣には調査が ... 続きを読む
-
-
選挙至上主義の公明党
2017/07/23 Peace Cafe
公明党は平和の党のはずであった。何故、憲法を変え、安保法制を推進し、共謀罪に賛同し、カジノ法案に賛成するのか。そして都民ファーストと選挙協力をしなければならないのか。都議会選挙では公明党が小池 ... 続きを読む
-
-
アベ外交成果なし
2017/07/19 Peace Cafe
日ロ首脳会談は何の成果もなかった。成果がなかったどころか、ロシアはその後北朝鮮との関係を強めている。日本の役割は期待もされていなかったこともあり、報道もおざなりであった。北方4島での共同経済活 ... 続きを読む
-
-
北朝鮮の核ミサイル
2017/07/13 Peace Cafe
北朝鮮の核ミサイルは一瞬に東京を壊滅させる。迎撃ミサイルで防げるなど主張する人がいるが、そんな夢物語を信じられる人は幸いなことだ。まさに極楽とんぼという事だ。北朝鮮から東京まで10分だそうだ。 ... 続きを読む
-
-
深い反省に基づき共謀罪の施行
2017/07/11 Peace Cafe
アベ政権は深い反省をしているそうだ。そして人心一新を選択するという。深い反省に基づき、共謀罪は7月11日に施行される。失敗を検討した結果、配役を変えて人心を一新するという事のようだ。これが深い ... 続きを読む
-
-
北朝鮮問題の向き合い方
2017/07/06 Peace Cafe
北朝鮮が問題だというのは、かなり前から想像できた。対応がおくれ遅れでここまで問題を大きくしたのだ。北朝鮮問題に関しては、政府ももちろん、北朝鮮問題の専門家も解決の方向を示していない。断固抗議す ... 続きを読む
-
-
アベ政権の深い反省
2017/07/04 Peace Cafe
アベ政権は都議選で自民党23議席となり、「ゆるみと驕り」を深い反省をするそうだ。是非ともそうしてもらいたいのだが、反省の意味が普通とは違うのだろう。まずは反省をした振り。安倍氏の秋葉原演説で帰 ... 続きを読む
-
-
稲田防衛大臣の程度の低さ
2017/06/30 Peace Cafe
稲田防衛大臣は右翼思想の持ち主という事で、安倍さんのお気に入りかもしれながい、前代未聞、過去最低の防衛大臣だ。確か、日本会議の森友さんの顧問弁護士でもあったはずだ。森友さんと安倍さんの奥さんも ... 続きを読む
-
-
加計学園問題
2017/06/26 Peace Cafe
加計学園問題など些末な問題だとする主張を流布している人たちがいる。しかしこの問題は日本の社会の深刻な衰退を表している。政治だけでなく、日本の社会の崩壊の兆しが表れたことではないかと恐れている。 ... 続きを読む