-
-
9条改定とシビリアンコントロール
2017/08/13 Peace Cafe
自民党は次の国会で憲法改定案を示すとしている。アベ政権の支持率の低下で少し雲行きが変わってきたが、油断はできない。9条の改定に関して、自衛隊のシビリアンコントロールを明記すると高村氏が発言して ... 続きを読む
-
-
アベ氏の謝罪は本物か
2017/08/12 Peace Cafe
安倍氏は4日の内閣改造後の記者会見冒頭、森友学園、加計学園、防衛省日報、の3つの国民の不信に対して、深々と頭を下げ謝罪した。総理大臣が国民に謝罪をするという姿を私は初めて見た。是非ともこの謝罪 ... 続きを読む
-
-
オスプレー又墜落
2017/08/09 Peace Cafe
オスプレーが又墜落した。オーストラリアでの事故だが、沖縄米軍所属のオスプレーである。こうも事故が連続するオスプレーを海外で訓練するというのは、ひど過ぎないか。アメリカ国内で十分訓練して、問題が ... 続きを読む
-
-
日本国憲法に感謝
2017/08/07 Peace Cafe
広島原爆の日に改めて日本国憲法に感謝した。日本国憲法は世界で最も優れた憲法だと思う。こんなに素晴らしい憲法の国に生まれ、暮らしてこれたことは、どれほど有難いことであったかと思う。おかげで戦争の ... 続きを読む
-
-
経済至上主義中国という現実
2017/08/04 Peace Cafe
お隣に中国という経済大国が、出現した。日本は何かにつけ、商売にいちゃもんが付けられ、怯えながらも従う道しか選べない毎日である。中国に行った、温泉業者はどうなったのだろう。何がどう怪しいのか一向 ... 続きを読む
-
-
絶対正義は疑う
2017/08/04 Peace Cafe
小泉劇場と呼ばれた郵政民営化は、絶対正義のように国民の前に提示された。国民はいつの間にか巻き込まれて、郵政民営化の結果起こることよりも、民営化即正義と考えてしまった。郵政民営化に反対する人たち ... 続きを読む
-
-
籠池夫妻逮捕と安倍総理夫妻
2017/08/02 Peace Cafe
籠池氏が逮捕された。本来なら逮捕されないような事案だと思っていた。何か歪んだ経過の事件である。籠池氏は稀代の詐欺師ではある。教育者の仮面をかぶった欲望丸出しの人間だ。あの言動や振る舞いを見れば ... 続きを読む
-
-
稲田防衛大臣の辞任
2017/07/30 Peace Cafe
稲田防衛大臣が辞任した。この人が能力がない人であったことがよく分かった。安倍氏が次の総理大臣候補とまで持ち上げていた理由は、アベ政権のイメージ戦略の一つだったのだろう。イメージというものは剥が ... 続きを読む
-
-
相模原やまゆり園 殺傷事件
2017/07/28 Peace Cafe
この事件の重さは一年経過しても私の中では少しも変わらない。障碍者を殺戮した植松聖被告は自分の行為の正当性を、少しも変えていない。一年経過しても考えを変えない。植松被告の主張はここに記すのも憚る ... 続きを読む
-
-
困った時の憲法改定
2017/07/27 Peace Cafe
アベ政権の公私のけじめの無さから、支持率は急速に低下した。この行き詰まりの打開のために、憲法改定を提案し目先をそらそうとしている。政治危機と言わなければならない。アベ政権は共謀罪、カジノ法案を ... 続きを読む