「 Peace Cafe 」 一覧

no image

解散総選挙

2017/09/18   Peace Cafe

安倍政権は衆議院の解散総選挙を行う。その理由は自民党にとって、この時期の衆議院選挙が一番有利に働くだろうという判断だ。何たる馬鹿げた解散だろうか。大義名分なき解散どころか、疑惑隠し解散である。  ... 続きを読む

no image

Jアラートの精度

2017/09/17   Peace Cafe

北朝鮮がミサイルを飛ばすので、Jアラートが繰り返し鳴らされる。これが精度が悪いうえに、瞬時に鳴らされる訳でもない。まずこの精度を上げるのが、国防力ではないだろうか。北朝鮮が発射したら即座に、日  ... 続きを読む

no image

韓国の観察

2017/09/15   Peace Cafe

韓国では朴大統領が収賄容疑で罷免され、新たな大統領が選ばれた。文大統領は革新系の大統領という事のようだ。韓国は日本とよく似ている。そして、やることが日本より徹底している。日本は先行する韓国の結  ... 続きを読む

no image

軍事上、沖縄の位置特別でない

2017/09/14   Peace Cafe

「軍事上、沖縄の位置特別でない」 ペリー元米国防長官が朝日新聞のインタビューに答えている。普天間基地の辺野古移転計画を立てた責任者の発言である。何故辺野古移転に決まったのかは、政治的経済的結論  ... 続きを読む

no image

慰安婦像バス

2017/09/04   Peace Cafe

アメリカでは慰安婦像を人身売買の象徴の像として設置した市が登場した。2つ目だそうだ。韓国では少女慰安婦像像バスが走った。次には強制徴用工の像を始める計画という事らしい。日本人が韓国を嫌いになる  ... 続きを読む

no image

北朝鮮の弾道ミサイル

2017/09/02   Peace Cafe

日本政府は北朝鮮の日本上空を通過するミサイル発射に対して、前例のない強い抗議を行った。芝居の台詞を繰り返しているようでは何の影響もない。状況は年々に悪い方に進んできた。もう現状では北朝鮮は日本  ... 続きを読む

no image

日本国憲法に感謝

2017/09/01   Peace Cafe

広島原爆の日に改めて日本国憲法に感謝した。日本国憲法は世界で最も優れた憲法だと思う。こんなに素晴らしい憲法の国に生まれ、暮らしてこれたことは、どれほど有難いことであったかと思う。おかげで戦争の  ... 続きを読む

no image

民進党代表選挙

2017/08/29   Peace Cafe

  ーーーーーー東京新聞より 日本の政治状況の不幸は自民党を選ぶから、選ばないかだけの選択になっていることだ。その責任は民進党にある。と両候補者も述べている。そして、枝野氏は自民党と  ... 続きを読む

no image

ひとづくり革命担当大臣

2017/08/26   Peace Cafe

茂木敏充氏が「人づくり革命」の担当閣僚に就任すると発表された。もしやらせていただける閣僚があれば、この大臣が良い。経済再生と人づくりが同義語という事に驚く。具体策を検討する有識者会議『みんなに  ... 続きを読む

no image

ポピュリズムとは何か

2017/08/19   Peace Cafe

ポピュリズムとは何か。最近時々聞く言葉だ。外来語は出来るだけ避けるのだが、日本の政治状況にとって、この言葉は重要な言葉になってきている。インターネットの広がりと関係があるようだ。日本語は特にな  ... 続きを読む