-
-
石垣島は一番の季節を迎えた
2019/03/04 石垣島
石垣島の3月3日はひな祭り。桃の花は咲いていないが、様々な花が所狭しと咲いている。赤いの花はブーゲンビリア。新川の方にある通りに面したごく普通の民家である。こんな感じのお宅あたくさ ... 続きを読む
-
-
石垣島自衛隊基地工事強行開始
2019/03/03 石垣島
石垣島では自衛隊のミサイル関連基地が計画されている。現在住民は住民投票の請求をしている最中である。今行われている市議会でもこのことを審議しようとしている。こうした状況の中、突然沖縄防衛局は突然 ... 続きを読む
-
-
石垣島の神聖感:やちむん館
2019/03/02 石垣島
石垣島「やちむん館」白保の畑の中にある。白保のサンゴ礁の海岸線から内陸に300メートルほど入ったところにある。もともとは瀬戸物屋さんである。違うか、石垣 ... 続きを読む
-
-
石垣島の国際農林研究所、市民公開講座
2019/03/01 石垣島
石垣島の魅力は最先端の学問に触れることができるという事だ。国際農林水産研究センター・島嶼研究拠点(熱研)第47回熱研市民公開講座「有機物による温暖化の緩和と作物の生産性の維持」* ... 続きを読む
-
-
辺野古基地反対 沖縄の民意は示された。
2019/02/25 石垣島
辺野古米軍基地拡張工事は反対の民意が明確になった。当然の結果だと思うが、今後安倍政権は政治としてはどうするというのだろうか。県民投票は一切無視とアベ政権は言い続けている。果たしてそんな民主主義 ... 続きを読む
-
-
石垣島で一番のおいしいソーキそば
2019/02/23 石垣島
石垣島では、やはりそばだろう。そばといっても、ラーメンとうどんの間のようなそばだ。 看板にあるように、八重山そばである。「おいしん坊」が私には石垣で一番おいしいソーキそばだ。一度食べてみる価値 ... 続きを読む
-
-
石垣島「あじゅんま」の惣菜店
2019/02/22 石垣島
「あじゅんま」の惣菜店。「あじゅんま」はハングルでおばさんの意味だ。 小さなお店ではあるが、とても忙しい揚げ物屋さんなのだ。天ぷらと、鶏のから揚げ。揚げ物は家で作るのは大変である。たまにてんぷ ... 続きを読む
-
-
石垣の映画館
2019/02/20 石垣島
上映前の映画館の様子 石垣には映画館がある。一回は無くなっていたのだが、1年ほど前に新しい映画館ができた。この映画館に初めて出かけた。「岡本太郎の沖縄」を見に行った。ユイロードシアターという名 ... 続きを読む
-
-
石垣で蘭展が2つ開催された。
2019/02/19 石垣島
siし石垣のラン コウトウヒスイラン 石垣で蘭展が二つ開かれた。素晴らしい蘭が展示されていた。以前盆栽展があったのだが、蘭の方がさすがにレベルが高い。昔洋ランが好きで栽培していた。山北には床暖 ... 続きを読む
-
-
石垣のうまいもの屋さん
2019/02/18 石垣島
石垣島で一番おいしいものは新鮮な貝だと思っている。シャコガイとか、タカセカイとか、まだいろいろあるようだが名前は忘れた。2皿で2000円だった。これほどの贅沢はほかでは難しいので ... 続きを読む