「 石垣島 」 一覧

9月の石垣島

2018/09/12   石垣島

9月12日朝6時 9月の石垣島は緑が濃い。濃いというか緑が黒い。強い緑色である。こんな黒みどりは初めて見る。この黒い緑を描いてみたいと思う。生命の色。命の湧き上がる色。この緑は石垣の赤い土から  ... 続きを読む

石垣の家

2018/09/11   石垣島

石垣の家がだいぶ出来てきた。お隣の家のガジュマルの木のみ隙間から写している。手前におの畑がある。バナナは畑にあるものだ。わずかに見えているトタン屋根は馬小屋である。昔馬で、畑や田んぼを耕してい  ... 続きを読む

no image

石垣市市議会議員選挙結果

2018/09/10   石垣島

石垣島では9日市議会議員選挙の投開票が行われた。 結果は 自衛隊ミサイル基地反対議員が9名 賛成議員が9名 公明党2名を含めた中間派が4名となった。 石垣市民の複雑な思いが錯綜し、まさに拮抗し  ... 続きを読む

no image

石垣、小田原の二地域居住

2018/09/03   石垣島

私は70歳からは石垣島での暮らしを中心にするつもりでいる。70歳からは絵に専念しようと考えているからだ。石垣島が田んぼの絵を描くには最高の場所だと考えている。それなら石垣を中心に暮らした方が良  ... 続きを読む

no image

石垣の暮らしにたどり着くまで

2018/08/21   石垣島

今日は69歳の誕生日である。おおよそ後1年で石垣島中心の暮らしになるのだろう。38歳の時にいわゆる画家になることを諦める。天才ではないという事が分かったからだ。このままでは絵は下り坂になると考  ... 続きを読む

石垣島の上棟式

2018/07/02   石垣島

石垣のアトリエの家の上棟式を6月28日に行った。天候が良く10日も予定より早くここまで進んだ。旗と矢の立っている、建築中の家が、石垣のアトリエである。お隣が玉那覇酒造の古酒倉庫だ。こちらが北側  ... 続きを読む

no image

石垣島川平湾、景観条例見直しに待った。

2018/06/02   石垣島

石垣島に外資系のホテルが計画されている。世界一美しいといわれている川平湾である。このホテル建設に伴い、7mだった高さ制限を解除して、7階建てまで立てられるように条例の見直しを行おうと行政は考え  ... 続きを読む

no image

石垣島には景観条例がある

2018/05/24   石垣島

石垣島には景観条例がある。特に自然環境の残されている景勝地には、建物の高さ制限の条例がある。石垣島の中でも世界一美しいといわれる場所が、川平湾である。石垣市の市街地が太平洋側だ。反対側の南シナ  ... 続きを読む

no image

よみがえる沖縄展 1935

2018/05/22   石垣島

横浜にある日本新聞博物館というところで、1935年に大阪朝日新聞が撮影した沖縄の写真の展示が行われている。沖縄のことだと何でも気になるので、横浜まで見に行ってみた。1935年というと、昭和10  ... 続きを読む

空からの八重山諸島の美しさ

2018/05/12   石垣島

石垣島に行くときの飛行機はできる限り窓際の席をとる。行きであれば、右側の席である。帰りは左側が席である。翼から離れた、席が良い。飛行機からの景色が素晴らしいのだ。特に離陸、着陸の前後は目を離せ  ... 続きを読む