-
-
15号台風通過
2011/09/22 地域
舟原田んぼの様子 久野川和留沢橋付近5時30分 強い風と雨が、21日13時から18時まで続いた。降り始めからの雨量で300ミリを越えた。これは、足柄平野平野部の倍以上の量である。最近の傾向とし ... 続きを読む
-
-
市と市民の協働について
2011/09/18 地域
市と市民の協働を考えてみる。協働という言葉が、協力し合って働くという意味であるから、両者が力を出し合うと普通は考える。行政の言う市民協働は、地域の市民自身が自助努力をして行く姿を期待しているの ... 続きを読む
-
-
狩猟免許試験体験記
2011/08/20 地域
早くも田んぼにはイノシシが来ている。1日も早く狩猟免許を取らなくてはならない。狩猟免許取得には分かりにくい所もあるので整理しておく。農協の運営委員会でイノシシの罠猟免許のことを、農業委員の石綿 ... 続きを読む
-
-
軽トラ朝市開催
2011/08/10 地域
8月7日日曜日朝7時30分から、10時まで軽トラ朝市を開催した。小田原の緑一番商店会の通りである。軽トラが18台と5つの販売・展示ブースが並んでの、朝市と言うことになった。「小田原まちなか軽ト ... 続きを読む
-
-
舟原の納涼会
2011/08/09 地域
毎年、8月の最初の土曜日の夜、舟原では納涼会が開かれる。人数は延べ100人位の参加だっただろうか。昨年までは盆踊りが行われたが、今年からは盆踊りは亡くなった。そう言うこともあってか、若い人が中 ... 続きを読む
-
-
放射能で不安な友人へ
2011/08/05 地域
――友人へ出した返信メールです。 農会では大豆畑の土壌の測定をしています。 土壌は耕運した後のものです。15センチまでの深さの土壌です。 これは通常値に近いと言える程度の値です。 久野でもこの ... 続きを読む
-
-
舟原の溜池
2011/07/31 地域
舟原には、足柄平野に残る数少ない溜池がある。下の欠ノ上の田んぼの為にの貯水池である。この溜め池は現在使われてはいない。使われなくなってこの管理もだんだんに負担になってきていたようだ。昭和30年 ... 続きを読む
-
-
酒匂川と久野川
2011/07/26 地域
地域にとって川は水土を表現する、大切な情報と言える。足柄平野には、酒匂川が中央に大きく流れていて、存在感が大きい。箱根山系の東斜面を源流とする、久野川と早川がそれぞれに相模湾にそそいでいる。私 ... 続きを読む