-
-
小田原市6月議会
2011/06/09 地域
小田原市では新しい議員が選ばれて最初の議会が開かれる。大いに期待するところだ。質問の一覧が出ていた。当然のことだと思うが、質問は大震災と、原発事故後の小田原市の対応について質問が集中している。 ... 続きを読む
-
-
久野川魚9300匹死亡
2011/05/29 地域
久野川の中流域に於いて、魚が9500匹も大量死した。5月13日のことである。翌日を含め95キロの魚を小田原市職員が回収した。驚いたことに即座に、焼却処理してしまった。その為、原因の究明が出来な ... 続きを読む
-
-
箱根:奥和留沢見晴らしコース
2011/05/23 地域
美しい久野里地里山協議会は3年目の活動に入った。今年度の最初の事業として、山につつじを戻す活動を行った。5月21日30数名の人が参加した。加藤市長も一員として参加し、つつじの植樹をおこなった。 ... 続きを読む
-
-
タッズ湘南の近況報告
2011/05/19 地域
福島原発から逃れてきたダイ君は死んでしまった。 ダイ君から沢山の事を学ばせてもらった。ダイ君は原発の危機を身をもって知らせてくれた。すべてを変わりに受け入れて、何の苦労も掛けずに、静かに息を引 ... 続きを読む
-
-
小田原県土木事務所
2011/05/13 地域
県土木という道路工事をしている神奈川県の事務所が小田原にある。そこに中嶋徹氏(あえて実名を)すごい公務員というものに何度か遭遇しているが、これほどの人にはお目にかかったことが無い。腹立ち紛れは ... 続きを読む
-
-
マクロビアン
2011/04/14 地域
マクロビアンとはマクロビオテックを行うことの人ということなのだろう。橋本宙八さんとちあききさんとその息子さんが昨日、欠ノ上田んぼを訪ねてくれた。宙八さんとはいぜんCLCAのお祭りでお目にかかっ ... 続きを読む
-
-
小田原市会議員選挙
2011/04/13 地域
神奈川県知事選挙と県議会議員選挙が終わった。大震災のさなか不安の渦中での選挙であった。民主党系議員の大敗傾向がはっきりとでた。小田原市では市議員選挙が近付いている。暮らしと直結する一番大切な選 ... 続きを読む
-
-
タッズ湘南の様子
2011/04/06 地域
湘南タッズに伺った。様子が行くたびに刻々変わってきている。犬の数が相当に増えたこと。犬舎の整備もさらに進んでいた。前から来ている犬たちは、だいぶ落ち着いてきている。タッズさんご夫妻もおられた。 ... 続きを読む