「 地域 」 一覧

核のごみ最終処分場誘致の対馬

2023/07/13   地域

 核のごみ最終処分場誘致を進める対馬。まず書類審査をお願いするだけで20億円貰えるのである。本当に誘致するかどうかはともかく、このお金で島起こしが出来ると考えるのだろう。対馬市では6月、土建業  ... 続きを読む

石垣島暮らしの面白さ。

2023/06/17   地域

 石垣島に暮らして、田んぼをやっている。水牛を飼っている。そして毎日絵を描いている。最高の暮らしを出来ている。こうしたいああしたいと考えても出来ないことも多いの生きると言うこと。石垣島に暮らし  ... 続きを読む

カルト集団と日本人

2022/09/05   地域

 世の中が不安定化して、カルト集団が現れる。統一教会問題が今は騒がしいが、オウムのようなさらに過激な集団がいつ現れても不思議ではないような社会かもしれない。オウムも相変わらず存在がなくなったわ  ... 続きを読む

no image

農ガール、農ライフ

2022/08/05   地域

 「農ガール、農ライフ」垣谷美雨著を読んだ。羽田空港で待ち合わせ時間に、ブックストアーで飛行機の中で読むために買った。買いたいような本が見当たらなくて、農という字があるので買った。むやみに買っ  ... 続きを読む

魅力度ランキングなど本気にしては

2021/10/20   地域

 群馬県知事が、群馬県の魅力度ランキングが下がったというので、訴えてやると記者会見で吠えていた。群馬県民としての気持ちは分からないでは無いが、ネットのランキングに一喜一憂するのは無意味だ。ネッ  ... 続きを読む

舟原ため池のカキツバタ

2021/10/04   地域

草刈り前 草刈り後 カキツバタ株分け後  小田原市久野舟原に江戸時代初期にできたと言われる溜池がある。小田原市の貴重な農業遺構として整備をさせて貰っている。小田原では唯一の溜池であり、江戸時代  ... 続きを読む

舟原溜池の整備

2021/04/21   地域

  舟原ため池 草刈り前の様子。この後綺麗に草刈りをした。  小田原に戻り、早速作業をした。大麦畑の除草と溜池の草刈りである。久しぶりの農作業で気持ちが改まる所があった。健康体操をす  ... 続きを読む

沖縄の城グスクは迎賓館である。

2021/03/23   地域

 日本の城は大嫌いだ。お城好きの人が若い人に増えているようで、どこか不安な気になる。コンピュターゲームの延長のような気分なのだろうか。ゲームでも戦うと言うことがテーマになっているものが多いよう  ... 続きを読む

地方消滅の現実

2020/11/07   地域

2015年4月から19年4月までの4年間で住民がゼロになって消滅した集落が全国で164あることが総務省の調査でわかった。消滅集落は調査対象市町村の集落の0.2%にすぎないが、将来に消滅する可能  ... 続きを読む

琉球大学の眼科で見て貰った。

2020/09/15   地域

 石垣島の眼科の先生から紹介をいただいて、琉球大学病院で見ていただいた。緑内障の手術をする必要があるかの判断をして貰った。現状を記録しておきたい。緑内障の人はかなり多いようだ。先日もコメントで  ... 続きを読む