-
-
外国人労働者の受け入れ
2018/07/16 Peace Cafe
アベ政権は骨太の政策と名前だけが目立つことを言っている。中身は骨無し政策だ。外国人労働者の受け入れ問題ではこのことが顕著だ。移民受入ではない。家族来日すら許さない。あくまで仮住まいの外国人労働 ... 続きを読む
-
-
日本が最貧国になる予測
2018/07/11 Peace Cafe
南海トラフ巨大大地震が起きた場合、二十年に及ぶ経済的被害などが千四百十兆円に上るとの推計を七日、土木学会が公表した。石久和会長は「大災害が起これば日本は最貧国になりかねない」と話した。 日本が ... 続きを読む
-
-
西日本豪雨災害
2018/07/10 Peace Cafe
過去に例にない大水害である。被害に遭われた多数の方のことを思うと、申し訳のない気持ちになる。命を落とされた多数の方々の無念を思うと言葉もない。農業被害も尋常じゃないものだろう。日本列島の災害の ... 続きを読む
-
-
民主主義はいつの間にか失われる
2018/07/09 Peace Cafe
アベ政権は憲法解釈の変更という形で、立憲主義をないがしろにした。憲法解釈というものは戦後政治の民主主義的な積み重ねによって、徐々に憲法の解釈を固めてきたと言えるものだろう。ところが憲法解釈とい ... 続きを読む
-
-
オウム死刑執行
2018/07/07 Peace Cafe
死刑は必要と考えている。オウム死刑囚の死刑執行は残忍なことだと思うが、当然必要なのことだと受け止めている。死刑執行に伴い、真相解明がなされないまま残念という事が言われる。私は十分に真相は解明さ ... 続きを読む
-
-
防衛大学校の下級生制裁
2018/06/30 Peace Cafe
防衛大学校で下級生を指導と称して、徹底して苛め抜く慣習が暴露された。軍隊につきもののいじめだ。旧日本軍が大変な制裁の世界だったことは、よく聞いている。相撲部屋で問題になる可愛がりと似たような構 ... 続きを読む
-
-
朝鮮半島の非核化
2018/06/28 Peace Cafe
北朝鮮の主張する朝鮮半島の非核化は当然の主張だ。世界が非核化されるという事が必要なことである。日本は強くこれを主張する権利と、責任がある。それは平和憲法に定められた当然の主張だ。日本がアメリカ ... 続きを読む
-
-
平成天皇の退位
2018/06/27 Peace Cafe
平成天皇は来年4月30日に退位することが決まっている。平成天皇は象徴天皇の意味を確立しようとした人である。権力にならない象徴であるとの意味をどのように確立するかに苦心した。それは政治利用されな ... 続きを読む
-
-
賭博場解禁法案が
2018/06/26 Peace Cafe
賭博場解禁法案がいよいよ国会で強行採決されそうだ。この法案の狙いは、日本人骨抜きにするための法案である。日本人がギャンブルを楽しむようになるための法案である。そしてできれば依存症になり、政治に ... 続きを読む
-
-
沖縄鎮魂の日
2018/06/24 Peace Cafe
相良倫子(さがらりんこ)さん(14)が、自作の平和の詩「生きる」を朗読した。立派な詩であった。「平和とは、あたり前に生きること。その命を精一杯輝かせて生きること」この今の日本の現状を思うと、不 ... 続きを読む