「 Peace Cafe 」 一覧

no image

ピースウォークfrom沖縄

2010/04/14   Peace Cafe

1月1日沖縄を出発したピースウォークfrom沖縄は、13日浜岡原発まできた。23日小田原に到着と言う予定である。後10日あまりとなった。4月3日に、枝豆の種を苗箱に蒔いた。これがやっと顔を出し  ... 続きを読む

no image

普天間の戦い

2010/04/06   Peace Cafe

今、沖縄普天間基地で行われているのは、日米の戦争である。軍事闘争ではないが、日米太平洋戦争の継続である。つくづくそう思わされる、アメリカの命令的な傲慢な態度。確かに沖縄返還は行われたが、米軍基  ... 続きを読む

no image

2010年3月の気象

2010/04/03   Peace Cafe

これほど不安定な天候は、始めての事であった。自給生活では、お天気しだいと言う事が多いいから、天気の予測を立てることは日常的なことになっている。明日の天気もある。人が集まっての作業の予定は、その  ... 続きを読む

no image

ツイッターの流行

2010/04/02   Peace Cafe

ツイッターとかいうものが話題である。アメリカではこれがニュースの変わりになり始めているらしい。日本でも鳩山首相がやっているとかで、話題になった。見たことも無いが、気楽に本音がしゃべれるのがいい  ... 続きを読む

no image

国松長官狙撃事件

2010/03/31   Peace Cafe

国松長官狙撃事件が時効になった。15年が経ったと言う事である。驚いたことには警視庁が、「オウム真理教による組織的なテロ」で行った事件であると、断言したことである。暴挙である。どれほど悔しいとし  ... 続きを読む

no image

グーグルと中国

2010/03/26   Peace Cafe

中国は国家による情報統制が可能だと、本気で考えているのだろうか。インターネットが世界を変えるといわれている。現実世界が動き始めている。日本は既に変わったと見ている。民主党政権も、又その不評もイ  ... 続きを読む

no image

日本の青空Ⅱ

2010/03/18   Peace Cafe

「いのちの山河~日本の青空Ⅱ」が上映された。小田原の市民会館大ホールが満席であった。2部構成で上映会が行われたので、すごい数の人が、この映画を見たことになる。なかなか上質な映画だった。「貧困・  ... 続きを読む

no image

足柄幹線林道の掃除

2010/03/17   Peace Cafe

14日には足柄幹線林道の掃除があった。足柄幹線林道は久野の坊所から、箱根宮城野に抜ける、10キロほどの林道である。林道とは名ばかりで、箱根への通勤と箱根観光の抜け道として主に使われている。途中  ... 続きを読む

no image

鯨、イルカ、マグロ、ついでにトヨタ

2010/03/15   Peace Cafe

捕鯨と言うとナショナリズムがゆり動く。税金を使った1500頭もの調査捕鯨という名の商業捕鯨。事業仕分けはどうなっている。日本人は調査研究を拡大解釈して、ずる賢い商売をする人間と世界に宣伝してい  ... 続きを読む

no image

民主党の正念場

2010/03/09   Peace Cafe

総務省の調べによると、政治団体不動産保有で、小沢一郎氏の資金管理団体「陸山会」が約9億2429万円でダントツトップ。2位の相沢英之氏「新政経グループ」の4800万円、額賀福志郎氏(自民)が代表  ... 続きを読む