-
-
凶悪犯罪と、再犯率
2012/01/14 Peace Cafe
殺人や凶悪悪犯罪が毎日報道される。そのことだけテレビで見ていると何やら怖くなる。当然のことで、毎日20件の凶悪犯罪が起きている。警視庁の統計によると、少なくとも毎日どこかで、犯罪の被害にあり死 ... 続きを読む
-
-
金正恩はなぜ太っているのか。
2012/01/06 Peace Cafe
北朝鮮の今度の独裁者のキムジョンウン氏はとても太っている。29歳にして、あの肥満の度合いは相当のものである。何故なのだろう。バスケットが好きでいつもやっていたと言うから、太ったのは最近なのかも ... 続きを読む
-
-
スポーツ基本法ができた
2012/01/03 Peace Cafe
大震災以降、スポーツに心を晴らしたい、という日本人は多いのではないか。昨日の箱根駅伝の人出は、例年の倍位いはあったように思う。小田原の5区では東洋大柏原選手の力走を一目見ようと言うこともあるだ ... 続きを読む
-
-
2012年 元旦
2012/01/01 Peace Cafe
新しい年がどんな年になるのか、明るい展望が見えません。新年を祝うという気持ちにはなれないことが、残念です。新しい年の始まりなので、心機一転と思いながらも、暗い想念が浮かんでしまいます。残念です ... 続きを読む
-
-
学校教育とは何か。
2011/12/30 Peace Cafe
学校教育は人間を作れるのか。江戸時代は義務教育はなかった。必要に応じた読み書きそろばんの寺子屋である。現代社会は大多数の人が義務教育の9年間を受けている。1975年以来、90%を越える若者が高 ... 続きを読む
-
-
行列のできるラーメン屋
2011/12/29 Peace Cafe
先日、横浜に行った時、有名な行列のできるラーメン屋に行ってみた。何でもスープのだしにとても凝っていて、魚貝系もあれば、豚骨スープもあり、地鶏スープと言うのもある。色々選べるらしい。大きな店らし ... 続きを読む
-
-
ロシアのデモ
2011/12/28 Peace Cafe
ロシア情勢が気になる。不正選挙に対する抗議から始まり、ロイター通信によるとモスクワで10日2万5千人、24日3万人規模らしい。年明けに又呼びかけがあるらしい。ロシアのこの40年間の動きは相当特 ... 続きを読む
-
-
海に行く放射能
2011/12/26 Peace Cafe
政府は年間被ばく量20ミリシーベルトまで、帰宅できると決めた。帰宅できるようにそこまで放射能汚染の除去を行うとしている。全く馬鹿げている。どう考えても不可能なことだ。長期間1ミリシーベルトを超 ... 続きを読む
-
-
食事からの放射能摂取量
2011/12/23 Peace Cafe
厚生労働省の調査では、1日の食生活から摂取される放射性セシウムは東京都では0.45ベクレル、福島県で3.39ベクレル、宮城県は3.11ベクレルだった。 この値は1年間の被曝線量は東京都で0.0 ... 続きを読む
-
-
原発事故収束宣言
2011/12/22 Peace Cafe
余りの事ではないか。こんな状態で事故が収束の訳がない。まだメルトダウンした炉内の様子は不明確である。事故原因も明確でない。12万人が戻れず避難生活を続けている。戻れない広い地域があると言う事だ ... 続きを読む