「 暮らし 」 一覧

no image

自給という冒険

2013/06/29   暮らし

自給は私にとっては冒険である。とても興味深い冒険だ。三浦雄一郎さんが80歳でエベレストに登った。三浦さんは色々の冒険やってはきたが、80歳での冒険が生涯で一番の冒険であったことだろう。間寛平  ... 続きを読む

no image

食事の習慣

2013/05/23   暮らし

食事のあり方は、時代で異なる。古い時代には朝餉、夕餉というように、2食が一般的である。僧侶の世界では、食事は午前中のみである。河口慧海は午後食べると、神通力を失うように書いている。夕食は薬席と  ... 続きを読む

no image

サプリメントの問題

2013/01/04   暮らし

巷ではサプリメント全盛である。何故、こういうものが流行しているかと言えば、健康不安が増幅されているからであろう。サプリメントを売るということは、健康に対して不安を煽らなければ販売が出来ない。病  ... 続きを読む

no image

日本脳炎の予防接種

2012/12/24   暮らし

日本脳炎の予防接種後に子ども二人が死亡した。この事でその後細かな説明が無い。関連が無いとだけ厚労省は発表している。このままでは不安だけが広がると考えていたが、やっと予防接種と突然死の関連を疫学  ... 続きを読む

no image

逗子ストーカー殺人

2012/11/12   暮らし

残念な事件をまた神奈川県警が起こした。この機会に警察の体質を根本から変える姿勢が無ければ、神奈川県警の起こす事件は減少しないだろう。あきれ返るほど、問題を起こしている。以前警察官も多いいので、  ... 続きを読む

no image

麻布大の被災犬

2012/10/20   暮らし

麻布大で福島の被災犬を調べたという話が、新聞に出ていた。ホルモンに後遺症が表れているということらしい。私の家にも被災犬の「ふく」がいる。2匹目の預かり犬である。セントバーナードである。我が家に  ... 続きを読む

no image

情報売買市場

2012/10/19   暮らし

情報と言うものが何よりの価値に成る。情報の闇市場では、個人情報が一見10万円とも言われているそうだ。本来情報は安価で、平等のもので無ければならない。愛知県警が摘発した、情報密売グループが12億  ... 続きを読む

no image

パソコンの遠隔操作

2012/10/14   暮らし

先日、パソコンが突然おかしくなった。インターネットがつながらなくなった。もう一台あるパソコンをつないでみると、インターネットと繋がるので、これはどうもパソコン自体がおかしくなったということらし  ... 続きを読む

no image

本が売れている

2012/10/11   暮らし

本は売れていると思う。根拠はないのだが、ブックオフが増えているからだ。ブックオフは安売り古書店である。古本の価格を安くした。古本をネットで買うと言う事もあるのだが、これもかなり安い。以前ネット  ... 続きを読む

no image

公的教育支出

2012/10/09   暮らし

日本の公教育支出は、先進国として普通のレベルである。産経新聞にOECD加盟国で3年連続で最下位と書かれていた。よく分からないが、情報の一部だけを出しているのだと思う。子供の人口比率は比較したの  ... 続きを読む