「 Peace Cafe 」 一覧

no image

海岸での襲撃事件

2013/09/08   Peace Cafe

小田原でも、海岸で暮らしている人に対して、襲撃事件がまた起きてしまった。8月に投石の事件と、花火の投げ込みの事件があった。昨日市役所の関係部署、福祉、人権、教育の関係部署の方と話し合いを持って  ... 続きを読む

no image

オリンピック誘致と福島原発事故

2013/09/06   Peace Cafe

オリンピック招致委員会が、福島事故に関して、質問が出ることに意識が向いていなかったことに、驚いた。日本が言いたいことだけに意識が集中してしまい。何を世界は知りたいと考えているかに、考えが及んで  ... 続きを読む

no image

シリアサリン使用

2013/09/03   Peace Cafe

シリアでサリンが使われたようだ。問題は誰が使ったかである。アメリカ政府によると、シリアアサド政権だと断定している。しかし、アサド政権は、反政府勢力の自作自演だと主張している。どこまで行っても真  ... 続きを読む

no image

9月の農作業

2013/09/01   Peace Cafe

8月は暑過ぎて、草刈りもできないほどであった。9月になり少し涼しくなったところで、まず、草刈りを進めたい。絵の展覧会が9月にはあるから、例年8月は絵を描くことに専念している。それもあり、畑は草  ... 続きを読む

no image

消費税の是非

2013/08/26   Peace Cafe

消費税の値上げには賛成である。税金が高くなることはありがたいことは言えないが、今まで以上に税金が必要な状況だと考えている。税金の値上げをする以上、歳出の見直しが必要条件だ。歳出について国民の理  ... 続きを読む

no image

放射能問題 その後

2013/08/25   Peace Cafe

久野の放射能のその後、最近放射能に関して私の認識があいまいになっていたところがあった。Oさんから確認され、もう一度、考えてみた。私のブログにもあるということで、放射能に関して過去ブログの記載を  ... 続きを読む

no image

TPP賛成論

2013/08/24   Peace Cafe

TPP交渉が始まっている。アメリカから今年の暮れまでに結論を出したいという方針が打ち出されている。これでは日本の意見は、十分に聞いてもらえるのかどうか、不安が大きくなるばかりだ。米の例外品目の  ... 続きを読む

no image

政治家は靖国神社に8月15日に参拝する。

2013/08/17   Peace Cafe

何故靖国神社に8月15日に政治家は参拝したがるのか。祭られている神様なら、すべてをお見通しなはずだ。純粋な気持ちで戦没者に対し、哀悼の意をささげたいというのであれば、靖国神社ではない、戦没者を  ... 続きを読む

no image

麻生発言と靖国参拝

2013/08/15   Peace Cafe

麻生氏のナチスの手口発言は、ジョークというかリップサービスのつもりが、口が曲がったのだろうと感じる。すぐ調子に乗って、あることないことうっかり発言するタイプだから、大した意味はないというのが本  ... 続きを読む

no image

集団的自衛権行使、全面解禁へ

2013/08/14   Peace Cafe

日本にとっての集団的自衛権とは何か。アメリカが攻撃を受けたとき、アメリカと一緒になって戦争をすることを意味するのだろう。最近在ったことでいえば、イラク戦争に自衛隊が加われるかどうかである。アメ  ... 続きを読む