「 Peace Cafe 」 一覧

no image

辺野古移転の民主主義無視

2015/03/02   Peace Cafe

安倍晋三首相は17日の衆院本会議の代表質問で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設について「米軍の抑止力維持と普天間の危険性除去を合わせたとき、唯一の解決策だとの考え方に変  ... 続きを読む

no image

18歳選挙権

2015/02/27   Peace Cafe

18歳以上が有権者になる。悪い事ではないが、益々投票率が下がりそうだ。所沢市の全学校へのエアコン設置を市長が1校で停止した。設置を議会が求めた。話しがつかず、住民投票が行われた。エアコン設置賛  ... 続きを読む

no image

自民党が怪しくなってきた。

2015/02/25   Peace Cafe

安倍総理のヤジは異様な感じだった。安倍氏をバックアップしている、人形師たちは、びっくりした事だろう。人形が自分でしゃべってしまった。安倍氏が少し自信を持ってしまって、人形自らがしゃべって大丈夫  ... 続きを読む

no image

江戸時代の実際の事

2015/02/21   Peace Cafe

世の中が物騒になって来ると、江戸時代の平穏な暮らしと言うものを思わざる得ない。江戸時代というものが、克服すべき封建社会と言う明治政府の洗脳によって、その良さが軽視されている。いまだ飢饉の時代と  ... 続きを読む

no image

憲法改定について

2015/02/20   Peace Cafe

安倍政権はいよいよ、憲法改定を明確にしてきた。国会答弁でもその意思が感じられる答弁である。そのこと自体は良い事だと思う。本音を隠す政治では、近隣諸国に対しても、日本自体にもよくない事だ。201  ... 続きを読む

no image

悪意のあるコメントの増加

2015/02/17   Peace Cafe

携帯端末のスマートフォンとタブレットを使い、インターネットを通じてブログやツイッターなどへ投稿した人の4人に1人が、他人や企業の悪口などの「悪意のある投稿」をした経験のあることが17日、独立行  ... 続きを読む

no image

翼賛体制の構築に抗する言論人、報道人、表現者の声明

2015/02/14   Peace Cafe

翼賛体制の構築に抗する言論人、報道人、表現者の声明。と言うものが出された。1200人の言論人が賛同の名前を連ねている。こんなことを改めて、行わなければならない状況に情けなさが沁み渡る。イスラム  ... 続きを読む

no image

JA全中の解体論

2015/02/12   Peace Cafe

JA全中が政府の主張してきた、各農協への監督や監査の権限の排除を受け入れた。全中は監査の対価として、80億円の資金を得ている。その潤沢な資金でTPP反対を繰り広げているという政府の主張である。  ... 続きを読む

no image

戦後70年談話

2015/02/11   Peace Cafe

近隣諸国に対する日本の歴史認識を示すために、戦後50年に際し行った村山談話がある。「わが国は、遠くない過去の一時期、国策を誤り、戦争への道を歩んで国民を存亡の危機に陥れ、植民地支配と侵略によっ  ... 続きを読む

no image

殺害写真の公開

2015/02/10   Peace Cafe

小学校の教師が5年生の子供達に、イスラム国による湯川さんの殺害の写真を見せて授業を行ったと言う。その原因は、私の想像ではラジオで公開すべきだと主張していた人にあると思っている。名前は忘れたが、  ... 続きを読む