-
-
石垣島で太極拳
2021/02/15 石垣島
石垣島で太極拳をやっている。日曜日の朝7時30分から一時間ほどである。真栄里公園である。誰でも自由に参加している。無料である。2月14日に久しぶりに参加した。10名が集まって太極拳をやった。 ... 続きを読む
-
-
石垣市長中山氏が宮古島で連夜の酒席
2021/02/04 石垣島
なんと、行政の長である石垣市長が、宮古島で夜一〇時過ぎまで連夜酒席に参加していたのである。宮古島の市長選の応援に出かけてのことだ。政治家の自粛破りが色々あったが、今回は耐えがた ... 続きを読む
-
-
石垣島を選ぶ理由
2021/01/25 石垣島
きっと日本に暮らす何百万人もの人が暮らす場所を変えようかと考えている気がする。コロナで暮らしをもう一度考え直しているのではないかと思う。もちろん大多数の人は簡単には移動はできないだろう。しが ... 続きを読む
-
-
イリオモテヤマネコの保護のための田んぼ
2020/12/25 石垣島
浦内川河口 イリオモテヤマネコは日本で最も貴重な哺乳類である。特別天然記念物であり、絶滅のおそれがある生き物である。イリオモテヤマネコは1965年、私が高校生の頃発見された。全く想像できな ... 続きを読む
-
-
石垣島名蔵鳥類保全区域指定に
2020/12/24 石垣島
名蔵周辺には絵を描いている場所が16カ所もある。農耕地と自然環境との調和の取れたすばらしい場所である。石垣でも景観の美しさでは傑出した場所であることは間違いが無い。竹富島、黒島、小浜島、西表 ... 続きを読む
-
-
石垣島の空気
2020/12/11 石垣島
この写真は二週間前石垣島を離れるときに飛行機の窓から取った白保の珊瑚礁の写真だ。外海と珊瑚礁の間にはいつもこのような白波が立っている。この海の様子が見たくていつも窓側に座る。白いところが砂で ... 続きを読む
-
-
イリオモテヤマネコを考えた。
2020/11/26 石垣島
西表島浦内川沿岸の樹木 イリオモテヤマネコのことを改めて考えてみている。どうすれば、この先も生きてくれるかである。イリオモテヤマネコを保全したいという気持ちは、誰もにあるだろう。特別天然記 ... 続きを読む
-
-
西表島二日目
2020/11/25 石垣島
マリュウドの滝。 上流に小さく見える白いところがカンピーレの滝。 二日目は浦内川を遊覧船でのぼり、マリゥドの滝、カンピーリの滝まで歩く。イナリゾートの方に、8時30分に送っても ... 続きを読む
-
-
西表島一日目
2020/11/24 石垣島
西表島大原港に到着。上原港が着岸できなかった。見た目はそれほどの風でもないのだが、この程度で上原港は着けないのかと驚いた。大原からバスで祖納に向かう。一時間余分に時間がかかった。石垣から ... 続きを読む
-
-
石垣市のコロナ感染者100→104→107人になる。
2020/10/29 石垣島
きれいな蝶がいたのだが、どこにいるかわかりますか。 世界のコロナ感染者数が過去最高になっている。コロナは一時収まりかかったが、又再燃してついに世界では一日の感染者数が過去最高なった。当然死 ... 続きを読む