「 地域 」 一覧

no image

自治会不要論

2015/09/27   地域

朝日新聞で自治会フォーラムが行われている。自治会は厄介なことになっている。役員の負担は大変なことになっている。その割に役割は形式に終始していて、仕事に達成感がない。自治会は要らないと言う考えが  ... 続きを読む

no image

つくば市の住民投票

2015/08/09   地域

つくば市では運動競技場を作るか作らないかで、住民投票が行われた。まず、住民投票が実現できたことを評価したい。80%を超える反対票が入ったという。今の地方自治体の実情をよくあらわしている。選挙で  ... 続きを読む

no image

舟原納涼祭

2015/07/27   地域

舟原では7月25日の夜納涼祭が行われた。公民館が主催で行われている。今年は公民館長をしている。2回目なので、納涼祭の準備運営も2回目であった。たぶん全国各地で、それぞれの形で納涼祭が行われてい  ... 続きを読む

no image

書店の減少

2015/07/04   地域

新刊本の本屋さんが減少している。新刊本の数が膨大で大きな本屋さんでなければ置くことができない。。インターネットはいくらでも本を並べられる。店舗で販売を充実して行うには、一定の規模が必要になる。  ... 続きを読む

no image

高齢者の地方移住

2015/06/23   地域

政府の地方創生施策に関する2016年度予算編成の指針となる基本方針の素案が11日、明らかになった。東京圏など大都市から地方への高齢者の移住推進を明記し、受け入れ拠点の整備に向けたモデル事業を1  ... 続きを読む

no image

「寄り合い」の復権

2015/05/28   地域

幾つかの市民活動にかかわっている。主体的なものもあれば、遠巻きにかかわっているものもある。自治会というものも市民活動の中の、地域固定型なのだろうと思う。一年間自治会長としてかかわり、ここでの話  ... 続きを読む

no image

地方の暮らしの素晴らしさ

2015/05/14   地域

地方が消滅して行くという見方は、中途半端な状況の見方である。日本の様な地域で、全く人が住まなくなった所で、地域が消滅した訳ではない。一日で歩いて行けない所など日本にはない。人口が減少して行くの  ... 続きを読む

no image

自治会長を終わるにあたって

2015/04/02   地域

自治会長を終わり、やはりホッとした。ともかく役割を何とか乗り切る事が出来た事は良かった。仕事の意義が把握できないと言う事は、分かってはいたが想像以上に負担感があり大変だった。自治会で地域社会の  ... 続きを読む

no image

久野イオンタウンの進捗状況

2015/03/28   地域

久野にはイオンタウンが出来る。その事で、連合自治会ではこの1年に5回ほどの説明を受けた。その内容の繊細な所は公表しないという約束をした説明だったので、内容を書いた事はなかった。しかし、自治会長  ... 続きを読む

土砂災害危険地区の指定説明会

2015/03/27   地域

  26日の晩、舟原自治会主催で、土砂災害危険個所についての説明会を開催した。神奈川県小田原土木センターの河川砂防第2課から田宮課長、山口さん、平山さん、山内さん、そして小田原市の福  ... 続きを読む