地場・旬・自給

笹村 出-自給農業の記録-

「 Peace Cafe 」 一覧

no image

アメリカでもTPP反対

2016/11/07   Peace Cafe

アメリカの大統領選挙ではTPPは両候補が反対している。日本でも選挙の際は農業分野の聖域は守るとまで、国会決議している。ところが、実際はTPPは進んでゆく。理由はグローバル企業である。アメリカで  ... 続きを読む

no image

トランプ現象の奥底

2016/11/03   Peace Cafe

アメリカの大統領選挙は政策論議が深まらないまま、非難合戦で終わるようだ。この見苦しさが今のアメリカである。トランプほどひどい大統領候補は見たこともない。しかし、あのひどいトランプ氏が実はアメリ  ... 続きを読む

no image

韓国大統領の国家機密の漏えい

2016/10/31   Peace Cafe

韓国大統領朴槿恵氏は国家機密の漏えいで追及されている。親友である女性に、自分の演説の原稿を渡して、意見を求めていた。崔順実(チェ・スン・シル)という女性。朴槿恵氏は両親とも暗殺された身である。  ... 続きを読む

no image

北朝鮮捨て身の恐怖

2016/10/30   Peace Cafe

北朝鮮は大変な奇妙な国である。現代世界では前例のない世襲の独裁国家だ。若い独裁者金正恩は後見人と言われるおじさんまで公開処刑をした。異常行動をやりかねないテロリスト国家と言わざる得ない。恐怖政  ... 続きを読む

no image

長時間労働

2016/10/28   Peace Cafe

電通が長時間労働による過労自殺で批判されている。有能な死んだ方は残念なことだと思うが、何か考え方がおかしいと思う。法律にある労働時間を超えて働いていたことは、違法なのだろう。しかし、農業者が自  ... 続きを読む

no image

土人発言と報道

2016/10/22   Peace Cafe

土人発言事件に対して、報道へ圧力がかかっている。基本一度しかブログには書かないことにしているが、悔しくて連続で書く。土人発言の重大さと、それに対する社会の鈍さがあまりにひどいので、もう一度書く  ... 続きを読む

no image

機動隊員が土人発言

2016/10/21   Peace Cafe

沖縄の東村の米軍ヘリパッド建設への抗議をしていた市民に対して、大阪の機動隊員が、「触るなくそ」「どこつかんどんじゃ、ぼけ」などと罵倒した後、「土人が」と暴言を吐いた。また、別の場所では、「シナ  ... 続きを読む

no image

象徴天皇とは何か

2016/10/20   Peace Cafe

平成天皇は8月8日にビデオメッセージによって、象徴天皇の役割と行動に関して考えを表明した。2ヵ月が経過してやっと有識者会議が始まる。対応が遅い。天皇がこの問題を提起したのは、2010年と言われ  ... 続きを読む

no image

新潟知事選野党候補の当選

2016/10/18   Peace Cafe

今回の新潟知事選挙では野党共闘の候補が当選をした。選挙の争点は原発再稼働の是非であり、再稼働反対の気持ちは根強いものだと確認された。福島原発事故の解明がされないまま、原発再稼働することは出来な  ... 続きを読む

no image

国会議員の白紙領収書は違法でない。

2016/10/17   Peace Cafe

国会議員は白紙領収書をもらい、自ら金額を書いても違法性がないというのが、高市総務大臣の国会答弁である。国会議員は超法規的存在という認識らしい。国会議員というものが社会の常識をいかに知らないかと  ... 続きを読む