-
小田原「お勝手連」
2009/12/19 Peace Cafe
お勝手と言うと、台所の事である。お勝手雑巾とか、お勝手箒、お勝手場、お勝手口。子供の頃の我が家ではまだ普通に使われていた。江戸幕府では台所をあずかる役所を勝手方といったのは、経済を少し下に見た ... 続きを読む
-
天皇の政治利用
2009/12/17 Peace Cafe
天皇さんと中国の習近平国家副主席との会見は政治的なものだ。中国との関係において、天皇と中国の代表が会うと言う事は、政治そのものである。今までもそうだし、これからもそうだ。あえて言えば、天皇の行 ... 続きを読む
-
鳩山首相はブレているか。
2009/12/15 Peace Cafe
「ブレ、てはいない。ズレ、ているだけだ。」(ニュースペーパー)「ブレている」と盛んに言われるのは報道が作り上げようとしているイメージである。その理由の方が気になる。普天間基地問題で、発言のたび ... 続きを読む
-
普天間の怒り
2009/12/10 Peace Cafe
沖縄県民に対する、アメリカの横暴な発言は、心底許しがたい。一番優先されなければならないのは、沖縄県民の意志である。それが民主主義の基本的要件である。アメリカがもし民主主義を大儀とする国であるな ... 続きを読む
-
財政予算の読み違い
2009/12/09 Peace Cafe
自民党時代の与謝野財務大臣は、今年の4月の段階で税収見込みを変更できないとして、相当の落ち込みを予測しながらも、莫大な補正予算を垂れ流した。それでGNPが2%下支えできると言う事だった。大抵の ... 続きを読む
-
ルース米大使が激怒
2009/12/05 Peace Cafe
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐり鳩山由紀夫首相が年内決着を断念したことに、米国側が激怒した。岡田克也外相と北沢俊美防衛相を前に顔を真っ赤にして大声を張り上げ、年内決着を先送り ... 続きを読む
-
小田原市の事業仕分け
2009/12/01 Peace Cafe
事業仕分けとその結果には、強い関心がある。それはこの仕分けに小田原市の職員の露木幹也氏と井沢幸雄氏が入っていることにもある。以前、仕分けの模擬研究を指導していただいた方だと思う。国の仕分けに参 ... 続きを読む
-
有機農業モデル事業廃止
2009/11/30 Peace Cafe
事業仕分けの基本の思想は、誰が何をするのかを仕分けるのだと思う。私は「小田原有機の里づくり協議会」の理事の一人として、この有機農業モデル事業に参加してきた。「国が行うような事業ではない」と、判 ... 続きを読む
-
大西広氏の講演会
2009/11/28 Peace Cafe
小田原9条の会の主催で大西広京都大学教授の講演会が昨夜開催された。大西教授はマルクス主義経済の学者で、日中友好協会の理事でもある。今回の講演会が計画されて、初めて知った方である。どのような方か ... 続きを読む
-
生活保護費
2009/11/23 Peace Cafe
大阪市の生活保護世帯は9月現在10万2012世帯で、前年同月比1万2756世帯増と過去最多に上る。09年度一般会計予算で計上された保護費は約2443億円で、予算全体の約15%を占める。(毎日新 ... 続きを読む