「 最小限の家づくり 」 一覧

田舎暮らし、家造りから 千葉・鴨川で塾生募集

2006/09/15   最小限の家づくり

「東京から一番近い棚田」で知られる、千葉県鴨川市のNPO法人・大山千枚田保存会(石田三示理事長)が10月、家造り体験塾を開講する。田舎暮らしに欠かせぬ住宅建築と古民家再生を10カ月で習得できる  ... 続きを読む

最小限の家作り:集荷場

2006/07/30   最小限の家づくり

最小限の家作りの最初の事業として、集荷場作りが行われた。土台は、水曜日に作ったので、その上に一日でどれだけ家が作れるかを。やってみた。穂田さんの指導で今回も進めた。穂田さんに家作りで指導しても  ... 続きを読む

集荷場の建替え

2006/06/28   最小限の家づくり

あしがら農の会では火曜・金曜の朝、野菜の宅配のために、集荷場に集まる。 現在の建物は、2間に3間半という大きさで、半分が土間になっている。10年位前に、加藤さんが中心になって作ったものだ。生産  ... 続きを読む

セルフビルド

2006/05/16   最小限の家づくり

最小限の家作りの見学会が、中断している。申し訳ないことに私の責任だ。どうも作業に追われてしまい、時間が取れない状況が続いている。この時期農作業が多く、草刈など、やりきれないままだ。 今年は、竹  ... 続きを読む

ツリーハウスと穴居生活

2006/05/14   最小限の家づくり

赤色ヤケイは樹上生活なのか、茂みの中での暮らしなのか。資料では両方の記述があり、私としては自分の類推から、茂みの中ではないかと考えていた。その後東南アジアを何度も現地調査している、山科鳥類研究  ... 続きを読む

旅行人

2006/04/18   最小限の家づくり

「旅行人」という雑誌を出されている、蔵前さんご夫妻が来宅されました。 蔵前さんが今度、家作りの本を出されると言う事で、【最小限の家】に関心を持たれたのだそうです。 蔵前さんと話していて、気付い  ... 続きを読む

松永亭「茶室の検討会」

2006/04/01   最小限の家づくり

小田原にある松永記念館には、松永氏の茶室がそのまま保存されています。広間の太い大きな床柱は平等院山門に使用されたとされ、原三溪から贈られたものだそうです。 「葉雨(ようう)庵」 野崎廣太(幻庵  ... 続きを読む

写生会

2006/03/27   最小限の家づくり

「水彩人写生会」が志賀高原(木戸池温泉ホテル)で行われます。 新春の志賀高原は装いを取り外し一番その姿を現す季節です。 今春の計画を載せます。こうした写生会に随分長く係ってきました。 水彩連盟  ... 続きを読む

山北森林ホーラム

2006/03/20   最小限の家づくり

山北森林ホーラムの集まりに昨日参加しました。 どちらかと言うと、こうしたイベントはいつも企画する側で、他のグループの活動に参加するということは、少ないので、いくつか学ぶ点がありました。 おおよ  ... 続きを読む

第4回「最小限の家」

2006/03/09   最小限の家づくり

1、 法的な問題で疑問が出ておりましたが、調査したところ農業者が農地及び山林に、10平米以下の農業用倉庫あるいは作業小屋を建築する事は、建築基準法の対象にならないことが、わかりました。又、農地  ... 続きを読む