-
-
久留米旅行と小田原行き
2023/12/19 身辺雑記
月に一回小田原には行く。その時に東京にも行く。今回はそれに加えて、久留米に行った。たまたま、福岡に行くピーチの飛行機の格安航空券が買えたからだ。セールで上手くチケットがとれれば格安である。福 ... 続きを読む
-
-
アトリエカーの中の宇宙
2023/12/16 身辺雑記
最近のアトリエカーの中で絵を描いている様子である。中の空間は巾130の長さが220くらいで高さが170センチである。5㎥ぐらいの空間である。前後左右に窓がある。石垣の強烈な夏でも、風がよく通 ... 続きを読む
-
-
生成AIはどこまで使えるか。
2023/11/28 身辺雑記
企業で生成AI(人工頭脳)を利用しないところがあれば、必ず倒産するだろう。生成AIがうまく取り込めないほど、組織が立ち遅れているのであれば、次の時代には通用しないのは当然のことでもある。しか ... 続きを読む
-
-
藤井竜王防衛でタイトル戦19連勝。
2023/11/13 身辺雑記
藤井将棋が一段と強くなったことが見られた竜王戦だった。絶好調だった伊藤七段がまったく歯が立たなかった。藤井将棋が一段上がったと感じるのは、勝負所での踏み込みがよくなったと、偉そうに言えば言え ... 続きを読む
-
-
北朝鮮サッカーのラフプレー
2023/11/03 身辺雑記
中国で行われたアジア大会で、男子サッカーの準々決勝で日本対北朝鮮戦が行われた。北朝鮮の国際試合出場は久しぶりのことだ。日本チームは2対1でかろうじて勝利した。この試合をテレビ観戦した。同点で ... 続きを読む
-
-
韓国の金魚飼育と人間のレベルの高さ
2023/10/14 身辺雑記
ユーチューブを夜中に目が覚めてしまうと見ている。金魚に関するものは好きなので見る。江戸錦が好きで小田原にいた頃は飼ったことがある。頭に瘤の出る金魚は飼ったことの無い人には、不気味に見えるのか ... 続きを読む
-
-
藤井聡太8冠達成
2023/10/13 身辺雑記
藤井聡太さんが21歳にして、将棋の八つのタイトルを手にした。いつかはすべてのタイトルを取るだろうと考えていたが、それにしても最短で達成するとは驚きである。何故21歳の若者が、すべてのタイトル ... 続きを読む
-
-
NGリストとは何ごとじゃ
2023/10/10 身辺雑記
謝罪会見にNGリストが準備されていて、300名集まった記者の内、6名の記者には質問を当てないようにと書かれていたという。このリストを作ったのは、謝罪会見の設定をするFTIと言うPR会社だそう ... 続きを読む
-
-
ボケないための生き方
2023/10/09 身辺雑記
記憶の中にあるこの景色を描いている。昨日の日曜展示の絵だ。写真は見ないようにしていたのだが、確かにこの景色である。写真を見て一番驚いたのは、家が沢山あることだ。そして、田んぼばか ... 続きを読む
-
-
藤井聡太7冠は一勝で8冠
2023/10/04 身辺雑記
藤井将棋はすごい。王座戦の3戦は目が離せなかった。将棋はユーチューブでいくらでも見る事ができる。解説付きなのだが、解説もどうしてもAIの形勢判断に引っ張られてしまう。どれだけ強い人でも、AI ... 続きを読む