-
-
ヒットラー登場のこと
2016/04/27 Peace Cafe
ヨーロッパのテレビ番組ではヒットラーの登場について、深く良く分析をしたものが放映されている。日本のテレビで日本の軍国主義の登場の歴史がめったに放送されないことと対照的である。近現代史の充実度の ... 続きを読む
-
-
報道の自由
2016/04/26 Peace Cafe
国連のデービッド・ケイ特別報告者(米国)が19日、暫定の調査結果を発表した。「日本の報道の独立性は重大な脅威に直面している」として、メディアの独立性保護や国民の知る権利促進のための対策を講じる ... 続きを読む
-
-
アベ政治、終わりの始まり
2016/04/25 Peace Cafe
アベ政治によって安保法案が強化された。戦争は遠ざかったというより、一層近づいたように感ずる。それはアベ政治の害悪と言ってもいいものだろう。いつか日本でもテロが起こりそうな予感を消せないでいる。 ... 続きを読む
-
-
三菱自動車の不正
2016/04/23 Peace Cafe
三菱自動車では、燃費の数値を不正に低く届け出て、エコカーとして販売していた。あのパジェロまで不正燃費表示だったそうだ。ホルクスワーゲン社と同じ不正を行っていた。人を笑っていた日本の企業も同じこ ... 続きを読む
-
-
消費税賛成論
2016/04/19 Peace Cafe
最近消費税の再値上げを、アベ政権が取り下げそうだと言われている。しかもそれをネタにして、衆参同時選挙を画策している。それが有利だからだそうだ。私は以前から消費税賛成である。珍しくアベ氏と一致し ... 続きを読む
-
-
消費税賛成論
2016/04/19 Peace Cafe
最近消費税の再値上げを、アベ政権が取り下げそうだと言われている。しかもそれをネタにして、衆参同時選挙を画策している。それが有利だからだそうだ。私は以前から消費税賛成である。珍しくアベ氏と一致し ... 続きを読む
-
-
井上義行参院議員の自民党入り
2016/04/17 Peace Cafe
小田原を選挙区とする参議院議員である井上氏が自民党入りした。(入党ではなく、院内会派を同じくしたという状態だそうです。)井上氏の話を聞いたことはないが、小田原駅で朝の挨拶に立っているところは、 ... 続きを読む
-
-
子供の声の苦情で保育園断念
2016/04/16 Peace Cafe
子供の遊ぶ声がうるさいというので、保育園開園断念するところが、各地にあるらしい。日本人はいよいよ、劣化が進んでいる。保育園開園反対の御仁が、テレビで堂々と顔を出して、反対理由を述べている。「静 ... 続きを読む
-
-
子供の声の苦情で保育園断念
2016/04/16 Peace Cafe
子供の遊ぶ声がうるさいというので、保育園開園断念するところが、各地にあるらしい。日本人はいよいよ、劣化が進んでいる。保育園開園反対の御仁が、テレビで堂々と顔を出して、反対理由を述べている。「静 ... 続きを読む
-
-
パナマ文章で揺れる世界
2016/04/15 Peace Cafe
パナマをタックスへブン地として利用していた世界の権力者たちを、公開した文章がパナマ文章である。自国の税金が高いと考えより安い地域に逃れて、税金の安い国に名目だけの会社を設立して、そこで取引をし ... 続きを読む