-
有機農業推進法シンポジューム
2007/10/07 Peace Cafe
ジョイファームでは長谷川功氏。報徳農場では田嶋亨氏。有機農業小田原では石綿敏久氏。あしがら農の会では代表の相原海氏。それぞれに、様々に、この地域の農業の現状を話した。考え方は異なるのだが、この ... 続きを読む
-
教科書検定は,どのように行われるか。
2007/10/03 Peace Cafe
検定委員は教科用図書検定調査審議会委員30名と臨時委員100名いる。大学教授が大多数を占める。高校、中学の校長が10名ほど。後は学芸員、弁護士、作家、公認会計士、小学校長、評論家、会社監査役、 ... 続きを読む
-
沖縄戦住民集団自決の真実とは
2007/10/01 Peace Cafe
真実というものは、いつも危うい。「軍の命令によって、住民が自決した。」私の感性では、常に真実として聞こえる。日本軍というものが、どんな体質のもので、追い込まれた状況下で、どんな行動を命令をする ... 続きを読む
-
格差社会の深刻化
2007/09/29 Peace Cafe
社会の所得格差が、一段と深刻化していることが、伝えられている。民間給与実態調査というものが、国税庁から出た。年収が200万円以下の人は、1023万人と21年ぶりに1000万人を超えた。と同時に ... 続きを読む
-
安倍総理の慶応病院での会見
2007/09/25 Peace Cafe
冒頭、少しテレビで見た。哀れで、消した。体調が悪いことだけは良く分かった。それなら何で、オーストラリアまで行ったのか。一国の代表と言う意味を、この人は、あるいは自民党は理解していないのだろう。 ... 続きを読む
-
民主党の農業者所得補償法案
2007/09/22 Peace Cafe
どのようなものになるか、非常に注目している。21日新潟で、今国会に提出すると発表した。それなら、どこかに原案はあるのかと捜したが、ついに判らない。こういうところが相変わらずだ。この法案は国民に ... 続きを読む
-
鳥インフルエンザとタミフル備蓄
2007/09/21 Peace Cafe
「世界の死者200人に 鳥インフル歯止めかからず」新聞の見出しだ。何故こうした見出しになるのか分析してみたい。報道にはそもそも、瓦版的な精神がある。「大変だぁー、大変だぁー」と言う、ビックリさ ... 続きを読む
-
安倍政権の教育政策への疑問
2007/09/19 Peace Cafe
OECDの調査によると、日本の公的な教育費の支出割合は3・5%だそうだ。加盟国最低だったものが、2007の調査では、ギリシャを抜いて、ビリから二番目に成った。各国の平均が、5%。トップはアイス ... 続きを読む
-
ぴーすかふぇでのこと
2007/09/18 Peace Cafe
思いもよらない事、と言うのは余りないものだが、昨夜はちょっと驚いた。サポートセンターでのピースカフェに、ツルネン氏とその奥様、と政策秘書の石井氏が同行され参加された。名古屋からの帰りだと言う事 ... 続きを読む
-
有機農業推進法シンポジューム
2007/09/17 Peace Cafe
10月6日(土)午後1時からマロニエで有機農業推進法のシンポジュームを行います。 こんばんのピースカフェでは、その打ち合わせを行います。有機農業と、ごみの問題は同じことだと考えている。養鶏を ... 続きを読む