地場・旬・自給

笹村 出-自給農業の記録-

「 暮らし 」 一覧

円安日本はどうなるのか。

2024/05/16   暮らし

 円安が続いている。円安の原因は日本が取り残されたからだ。停滞した日本。アベノミクスの失敗が原因。第3の矢と言われた新しい産業が産まれないためだ。ある意味日本としての定位置に戻りつつあるのかも  ... 続きを読む

コロナ5類移行から1年が経過

2024/05/15   暮らし

 コロナが5類に移行されて一年が経過した。この一年、コロナの爆発的な増加はなかった。しかし、無くなったわけではなく、潜在化して一定数の感染はは広げている。年寄には今でもきお付けるべき病気である  ... 続きを読む

環境省3分間で、発言制止は何故起きたのか。

2024/05/13   暮らし

 今月1日、水俣病の犠牲者を追悼する慰霊式のあと、患者や被害者でつくる8つの団体の代表が伊藤環境大臣と懇談する場で、団体のメンバーが国への要望などをマイクで発言している途中、環境省の職員がマイ  ... 続きを読む

小田原ジャンパー事件を思い出す

2024/05/03   暮らし

   小田原市職員が「HOGO NAMENNA 」などとプリントしたジャンパーを2007年から作り10年間、受給者を訪問するときなどに着用していた事件である。4,5人の人がジャンバーを着て出か  ... 続きを読む

サプリメントは危険食品と考えたい。

2024/04/18   暮らし

 日本食品安全協会では、紅麹サプリ問題が起きた後、協会のウェブサイトで緊急に情報発信している。3回目のサプリ問題である。何度もで、申し訳ないが、これは以前からと手も気になっていた問題で、紅麹菌  ... 続きを読む

経済停滞の中、暮らしはどうなるか

2024/04/16   暮らし

熱帯睡蓮のティナ  若い人達はこれからの生活をどうしたら良いのかと、日本の長い停滞期の中で、不安だろうと思う。私が若い頃は、これからどんどん暮らしは良くなると思えたし、実際に多くの家がそうだっ  ... 続きを読む

動禅体操とゆる体操とヨガ 2

2024/04/03   暮らし

 動禅体操が乞食禅状態から抜け出るためには、何かが必要な気がしてきている。ヨガのことを考えていたら、ヨガにある目的の要素が煩わしいと言うことになる。ヨガは乞食禅なのだと考えると分りやすい。乞食  ... 続きを読む

心拍数を100より上げない動禅体操

2024/04/02   暮らし

 東洋の体操である太極拳は心拍数を上げない運動法である。太極拳は本来体操と言うよりも、精神修養法と考えた方が良いものだったはずだ。オリンピック種目にするなどおかしな事だ。西洋の運動が身体の健康  ... 続きを読む

「紅麴」菌で健康被害

2024/03/28   暮らし

C放牧地  小林製薬(大阪市)の製造した「紅麴」原料を使った製品が、相次いで自主回収される事態になった。小林製薬「紅麹コレステヘルプ」腎疾患の患者が死亡 生前に約3年間サプリを摂取 死亡との因  ... 続きを読む

動禅体操とゆる体操とヨガ

2024/03/25   暮らし

   ハヤトウリが延びてきた。この向こう側に1番田んぼがあり、3m位の崖になっているので、崖を利用した懸垂造りにしたい。見た目もおもしろいかもしれない。肥料の無い場所なので、良く延びるように、  ... 続きを読む