「 Peace Cafe 」 一覧

漁獲制限の国際会議

2014/09/19   Peace Cafe

上の畑 中盤全紙 何度でも描く場所だ。自分の絵の本当に探りたい所がこの先にあるような気がしている。 ウナギ、クジラ、クロマグロ。同時期に漁獲量制限の会議が、開かれた。どれも日本人が食べ過ぎ、取  ... 続きを読む

スコットランドの独立

2014/09/18   Peace Cafe

畑からの明神岳 中盤全紙 この絵はもう少し描かないとだめだろう。どこで早めに描くのを止めるかということもあるが、やりたらないようでは話にならない。 スコットランドの独立投票が行われる。独立に賛  ... 続きを読む

朝日新聞の謝罪

2014/09/15   Peace Cafe

庭の眺め 中盤全紙 ファブリアーノ 自分の絵に好き嫌いがあるのも変だが、好きな絵である。まだできた感はないのだが、この次の絵が描きたくなる。 朝日新聞は遅きに失したとはいえ、社長が謝罪をして、  ... 続きを読む

安倍総理のラジオ出演

2014/09/13   Peace Cafe

箱根駒ケ岳 中盤全紙 これは裏側の久野からの景色である。めったに描いた人の居ない裏箱根駒ケ岳である。 夕方車で畑から帰るときにラジオを聞いていたら、安倍氏に似た声が聞こえてきた。ずいぶん良い声  ... 続きを読む

何故近隣諸国を蔑むのか。

2014/09/08   Peace Cafe

月の眺め 3号 月と言うものの象徴性は逃れることができないが、出来ればそういうものに依存しない、ただの月の光の美しさの様なものを描きたい。 何故これほどまでに、近隣諸国を蔑む心が育ってしまった  ... 続きを読む

朝日新聞はどうしたの。

2014/09/06   Peace Cafe

下田の畑の庭 中盤全紙 ファブリアーノ 美しい庭を美しく描こうとした。また描くつもりだ。 朝日新聞が最近2つの記事で話題になっている。二つとも吉田証言と言う所が不思議だが、従軍慰安婦誤報の32  ... 続きを読む

デング熱の感染経過

2014/09/03   Peace Cafe

飯山周辺の山 中盤全紙 飯山あたりの風景はいかにも里山と言う場所が、まだ残っている。秋になったらまた描きに行きたい。 デング熱と言う、熱帯のウイルスの病気が代々木公園から広がった。この病気は蚊  ... 続きを読む

イスラム国に囚われた湯川氏

2014/08/31   Peace Cafe

妙高岳 いもり池 中盤全紙 イスラム国に日本人が捕まった。その後情報がないが、どうなっているのだろうか。安倍氏が国会で見せていたイラストでは、集団的自衛権では母子の話だった。一体どういう場面を  ... 続きを読む

盲導犬、傷害事件

2014/08/30   Peace Cafe

下田 中盤全紙 盲導犬が刺されると言う、痛ましい事件が起きた。ラブラドルの8歳の雄だそうだ。こんな信じがたい事件が起こる世の中に成った。悲しい衝撃に包まれる。小学生の時から、ラブラドルを飼った  ... 続きを読む

賭博依存の疑い536万人 厚労省

2014/08/29   Peace Cafe

三津浜富士 3号 三津浜ノ上の方から良く描いたのだが、最近みかん畑が荒れて、入れなくなってしまった。 ギャンブル依存の人が、成人の5%もいる日本国。日本は世界でも断トツの賭博国と言うことに成り  ... 続きを読む