-
対馬カワウソの発見
2018/05/29 環境関連
対馬でカワウソが発見された。DNA鑑定の結果ユーラシアカワウソであり、日本カワウソが生き残っていたのではないことが分かった。少し残念な結果になった。山梨県の境川村藤垈では、50年前には確かにカ ... 続きを読む
-
舟原溜池は予定水位まであと5センチ
2018/04/28 環境関連
強い雨が降り、舟原溜池は満水に近づいている。上の池は上手く水がはけている。この溜池は江戸初期に作られた農業施設である。この農業施設をそのままにして、ビオトープのように手を入れてはならない。とす ... 続きを読む
-
ヒアリとトンボ
2017/09/01 環境関連
田んぼに来るオハグロトンボ 大好きなトンボで危険外来生物ではない。こちらはオスで身体が緑に輝く。この後3日ほどしてメスを見かけた。 ヒアリの日本侵入が問題になり、外国から怖い生き物がやってくる ... 続きを読む
-
ヒアリとトンボ
2017/08/24 環境関連
田んぼに来るオハグロトンボ 大好きなトンボで危険外来生物ではない。こちらはオスで身体が緑に輝く。この後3日ほどしてメスを見かけた。 ヒアリの日本侵入が問題になり、外国から怖い生き物がやってくる ... 続きを読む
-
ヒアリが広がる
2017/07/31 環境関連
国立環境研究所生態リスク評価・対策研究室の五箇公一室長は「毒餌で在来アリも駆除され、ヒアリが入りやすくなる恐れがある」としているそうだ。よく分からない意見だとおもうが、専門家の考えなのだから従 ... 続きを読む
-
ヒアリ横浜港に700匹
2017/07/16 環境関連
国立環境研究所生態リスク評価・対策研究室の五箇公一室長は「毒餌で在来アリも駆除され、ヒアリが入りやすくなる恐れがある」としているそうだ。よく分からない意見だとおもうが、専門家の考えなのだから従 ... 続きを読む
-
ラムサールネットのシンポジュウム
ラムサールネットのシンポジュームが小田原で行われた。100人以上の人が集まった。私も実践者の一人として田んぼの報告をさせてもらった。一番言いたかったことは水田は続けなければいけないという事だ。 ... 続きを読む
-
農業の多面的機能
農業は産業という枠では捉えにくいものではなかろうか。たぶん自動車産業であっても、産業だけではない側面もある。しかし、農業ほど幅広い意味を含み込んではいないだろう。それを農水省では多面的機能と呼 ... 続きを読む
-
久野舟原の田畑
早朝に舟原の田植えを待つ田んぼ。東に見えるとがった山が、丹沢の大山である。 舟原に越してきたのは1998年5月らしい。養鶏場の場所を探し始め、すぐ見つけている。そのころは山北の家もそのまま使う ... 続きを読む
-
ナガミヒナゲシは問題なし
2017/07/01 環境関連
ナガミヒナゲシが最近どこでも見られるようになった。群生する美しい花にもかかわらず、危険外来生物として駆除しなければならないとの主張があり、知識の浅いテレビ局など駆除を進めるように報道していた。 ... 続きを読む