「 石垣島 」 一覧

クバ凧、クバ扇、クバ笠の意味

2019/09/03   石垣島

 石垣島のクバ凧である。これは石垣島凧の会の会長さんが作られて、全国大会でも高い評価を受けているものである。美しい凧だと誰もが認めるものだと思う。写真を見て貰えばそのことは誰にでも分かって貰え  ... 続きを読む

石垣島で暮らして予想外だったこといくつか。

2019/09/02   石垣島

蚊が居ないこと。 街中に珍しいチョウが居ること。 至る所に井戸があること。 小学校が花であふれていること。 鶏が町中で飼われていること。 お風呂を沸かさないでいいこと。お風呂が冷めない。 晴れ  ... 続きを読む

石垣島観光はアジア交流拠点の始まり。

2019/08/29   石垣島

 石垣島ではクルーズ船が入ると観光客が目立って増加する。1000人を超える人が、一辺に島に来てくれるのだから素晴らしい。ユーグレナモール周辺は大勢の人で実に賑わい華やかな感じだ。昼時の食堂は何  ... 続きを読む

石垣のシーサーを写真展示。シーサー様お許しください。

2019/08/25   石垣島

 石垣のシーサーである。ここに写真を並べたものは、散歩の途中で気づいて写真を撮らせていただいたもの。大体のものが字石垣(いしゃなぎら)のどこかにあるものだ。新川や、大川のものもある。一つだけパ  ... 続きを読む

8月の石垣島はお祭りの楽しい空気に満たされる。

2019/08/19   石垣島

この写真は私の家のすぐ脇の駐車場。ボクシングジムの前である。  石垣島のお盆はソーロンと呼ばれる。明るく賑やかである。こんな時に、やっぱり南国にいるんだと思う。山梨の、うら悲しいような盆おどり  ... 続きを読む

中国が沖縄の領有権を主張しているというデマ

2019/08/13   石垣島

 中国が沖縄の領有権を主張していると言うデマを広める人が居る。  「日本には沖縄の領有権はない!」と宣言している中国が、速やかに尖閣、沖縄を奪うでしょう。だから、軍事の自立は、段階的に行うべき  ... 続きを読む

石垣島には空き家バンク制度がある。

2019/08/10   石垣島

台風で増水した宮良川  石垣島には空き家バンクという制度がある。貸したい人、売りたい人が登録する。その空き家を行政が掘り起こして、利用希望者が借りることができる制度である。全国の過疎地域で普通  ... 続きを読む

石垣島襲来の台風9号の記録 随時書き加えてゆくつもり。

2019/08/08   石垣島

 玄関からお隣の庭を撮ったもの。風は北風である。  石垣島に来て初めての台風である。台風9号である。台風は恐ろしいと、島の方から繰り返し言われているので、どうなるかという初めての経験である。木  ... 続きを読む

石垣の自衛隊基地は建設が進んでいる。

2019/08/08   石垣島

 石垣の自衛隊基地は住民投票が拒否されたまま、工事は進んでいる。まさに権力の横暴である。民主主義の無視である。住民投票をやれば反対が明らかに多いことを誰もが知っている。住民の反対を明確にしたく  ... 続きを読む

石垣島のなつぞら

2019/08/06   石垣島

石垣島のなつぞらが美しいので、空の写真を並べてみた。  夏になり雲が変わった。石垣の雲は島で生まれる雲だ。島に当たる風が上昇気流を作り、一気に雲を生む。雲はまるで手に取れるような低い高さにある  ... 続きを読む