石垣島で暮らして予想外だったこといくつか。

   



蚊が居ないこと。
街中に珍しいチョウが居ること。
至る所に井戸があること。
小学校が花であふれていること。
鶏が町中で飼われていること。



お風呂を沸かさないでいいこと。お風呂が冷めない。
晴れているのに100%の湿度の日があること。
夏の夜温が28度以下にならないこと。
小田原より商品があふれていること。
東京までの交通費が1万円以下であること。
コンサートが連日どこかであること。
三線の先生が厳しいこと。



素晴らしい本屋さんがあること。
庭の花のコンクールがあること。
映画館があること。
ひこばえ田んぼが実りを迎えたこと。
天気予報ができないこと。
石垣島までの送料無料商品が結構あること。



カンムリワシが逃げないこと。
畑に若い人が居ること。
イノシシ肉の味が違うこと。
ハブどころか、ヘビを見ないこと。
動物や昆虫も小田原よりもむしろ少ないこと。
住宅の塀に不思議な絵が描かれていること。



画材、額が無いこと。
ネット、テレビは整っていること。
店員さんの多くが島外の人であること。
広大な農地の開発がされていること。
雨でも傘を差さない人が多いこと。
ダムが沢山あること。
海水浴をしていないこと。
地域ごとに言葉が違うこと。



よその島からの入植地が多いこと。
多くの観光客が竹富島に行くこと。
馬が良く飼われていること。
生活費は小田原と同じだったこと。
ごみ分別が小田原よりも厳しいこと。
ごみが戸別収集だったこと。



ごみの散乱が目立つこと。
新聞が情報源になっていること。
自治会への入会の誘いが無いこと。
洋蘭が加温なしで育つこと。
植物が旺盛なこと。
トマトはうまく行かないこと。



自由ネコ公園があること。
行政が避妊去勢費用を持っていること。
自衛隊基地の賛否の住民投票が行われないこと。
床屋さんが腕が良く、安いこと。
パチンコ屋さんが何軒もあること。



予想以上だったこともある。

田んぼが美しいこと。
暮らしやすいこと。
散歩が楽しいこと。
皆さんの挨拶がしっかりしていること。



街で子供が遊んでいること。
若い人が沢山居ること。
子供が挨拶をしてくれること。
刺身屋さんが沢山あること。
魚の天ぷらが美味しいこと。


 - 石垣島