アベクロダ路線のつけが回ってきた。

   



 舟原溜池に来ているカルガモ。人に慣れていて、2mぐらいまで近寄ってくる。大抵はつがいの2羽でいる。どちらが雄でどちらが雌なのか判別は出来ない。きっとどこか茂みに巣を作って子供を育てるはずだ。

 日本の円が侵略戦争で経済制裁を受けているロシアのルーブルと同じような急落に陥った。アベ黒田路線の破綻が日本経済の衰退を招いている。ここまで来ても黒田日銀総裁は、円安は日本経済に良いと主張している。日本の衰退が現れた円安であって、円安で企業収益が上がるどころか、経済の先行きが見えない状況になってきている。

 日本経済が行き詰まり円安になることは、誰にも分かっていたことだ。素人が書いてきたとおりの経過になっている。アベノミクスの第3の矢が飛ばない理由の探求がされなかったことが一番に問題だった。政府はアベノミクスは成功だと寝とぼけたことを発表していた。まさに地獄のような安倍政権であった。

 このままでは急速な不況に陥ることが分からなかったのは、自民党のアベ政権だけである。当時の内閣府のホームページにはアベノミクスは成功したと大きく筆頭に書かれていた。アベ政権は過去最悪の蒙昧政権であった。歴史に日本経済を落ち込ませた最悪の政権として記憶されることだろう。

 アベ長期政権を支持した、日本の国民の大半が間違ったのだ。これから生活が苦しくなる。その元凶はアベ政権にあると記憶すべきだ。参議院選挙でも自民党が続くであろう。日本人がだめだから、日本経済が落ちてゆく。仕方がないことかもしれない。

 アベはプーチンと友達であると誇っていた。世界で一番合った首脳だと自慢していた。それで何も気づかなかったのか。それでは直接対話した意味がない。何という馬鹿な人間か。地元に呼んで接待をしたくらいだ。あれほどプーチンを持ち上げた蒙昧は、武力しか信じない同じ穴の狢だからだろう。

 クリミア半島をロシアが併合して、世界から経済制裁を受けた最中に、漁夫の利を得ようと出し抜こうとして、墓穴を掘っただけの外交政策だった。日本は利用されただけで何も得ることが出来なかった。本来であれば、自民党自体がアベ政権の反省の上に立たなければならない。

 今にしてみれば、日本のシベリア極東開発への協力とはロシアの独裁を育てる役割にしか成らなかった。結局、北方4島どころか、日本に返すと約束していた2島すら、返さないことが確定した。もうロシアとの間に領土問題は無いことにした方が良い。

 尖閣諸島も同じことだが、国際裁判所に提訴して結論を出すことだ。それで終わりにするのが最善の策だ。日本は平和主義で行く国と憲法で決まっている。その努力を行わないまま、敵基地先制攻撃は間違っている。ウクライナ侵攻が起きたとしても、平和主義が間違っているわけではない。踏み込んだ平和主義を模索すべきだ。

 日本経済の落ち込みは、アベ黒田路線の間違いと言うことが当面の結果であるが、その判断の間違いの基には、日本人の活力そのものの衰退があるのだろう。日本人が何10世代にもわたる稲作農業で培った能力が完全に失われた。稲作農家のお父さんの出稼ぎが支えた、応用力の高い、辛抱強い労働力が無くなった。

 特に江戸時代に形成された、勤勉で協調性がある日本人。観察力があり、応用の利く百姓力をもつ人間。こうした農民である人達が明治の日本の近代化を支えた。そして、サムライ日本による、軍国化の末のみじめな無条件降伏という失敗からも、再生した日本の農民の力量である。

 ところが、アベ氏は農民力の失われた現代社会で、明治期の帝国主義日本の再生を目指した。長州藩のサムライの意識を残しているのだろう。この時代錯誤が日本の衰退を早めたのだ。世界経済の状況変化を考えれば、日本は帝国主義日本ではなく、普通の国になるのが当たり前の事だ。中国や韓国や台湾と日本はどこも変わらない普通の東アジアの国だ。

 しかし、アベを含む自民党の中には、それらの国を支配し大東亜共栄圏を再現しようというような、馬鹿げた帝国主義の尻尾を残している。だからこそ靖国神社の参拝にこだわり続けるのだ。岸田氏まで靖国にお賽銭を奉納したという。それは誰への忖度なのであろうか。情けないのは靖国神社を支持してしまう多くの日本人の弱さである。この点では天皇家を見習わなければならないことだ。

 プーチンを見れば分かるように、客観的に見ることが出来れば、アベ黒田路線は世界情勢を見誤っている。一番でなければならないというような、競争主義は負け始めれば、プーチンのように追い込まれて爆発をしてしまう。プーチンはこのままではロシアが潰される。だから最後の一線を戦っていると叫んでいる。

 それを支持してしまうロシアの多くの人々を馬鹿げていると日本人は感じているだろう。ところが、逆側から見れば、アベ黒田路線の馬鹿げていることはよく分かることなのだ。日本が一番になることなど無いのだ。日本は当たり前の国なるという目標を立てるべきなのだ。

 2番でも3番でもかまわない。生活の自信があれば、競争に巻き込まれない自分を生きることが出来る。豊かな暮らしというものはお金がある暮らしではない。食べ物の心配がなく
、今晩の寝る場所も確保できる暮らしと言うことだろう。

 そして、自分の人生を自由に生きることが出来る。やりたいことを見付けて、やりたいことに全力で向かうことが出来る。やりたいことに立ち向かう勇気の湧きおこる国だ。そうした安心の場の確保が、国の役割である。競争に勝ち、人を支配するなどと言うことは、不安に満ちたろくでもない人生だ。

 アベ黒田路線の失敗をいまだ認めない人達がいる。資本主義の終末期の世界情勢を今だに、競争で勝ちに回ろうというあがく人達がいる。そして負けたらどうなるかと不安を煽っている。しかし、世界は大きな転換期に来ている。あがけば第2のプーチンになる。もう日本にもその芽は見える。貧困が武力主義を生む。

 プーチンのあがきの背景にあるものはロシア経済が資源依存からの脱却が出来ないことにある。ロシアは武力主義で必要以上に軍事予算を支出している。それは資源が豊富な国で、石油などを輸出して得たお金で賄っている。その間に産業を創出しようとしたができない。

 ロシアの人々はプーチンを支持する程度の知性ななのだ。だから資源依存を抜けることができない。その国の国民がその国を作る。日本人が日本を作っている。日本人が自民党政権を支持している。日本人が再生するためには日本人を自由で、活力のあるものに育てる。喜びをもって働くことのできる社会だ。

 人間は等しく同じ幸せに向かうほか無い。自由を尊重し、自分の人生を全うする。それが出来る日本を目指すことだ。人間が日本の一番の資産だと戦後良く言われていた。その戦後の日本人が高度経済成長を生んだ。いま日本人はどうして育てられるのだろうか。

 国は結局のところそこに住む人の活力である。日本人の暮らし方の問題だろう。肉体労働を嫌って働く人がいなくなる。その穴埋めに外国人労働者を受け入れようなどという国柄では、未来が危ういのは仕方がないことだろう。岸田さんは道徳のある経済を本気で目指してもらいたい。

 - Peace Cafe