田んぼの水質調査

   

稲作では水が大きな要素になっている。魚沼産のコシヒカリが美味しいのは、山の絞り水が入る田んぼだからではないか等言われる。実際に耕作していて、水が大きな要因になるという事は感じるが、実際の水の分析という事は行われることは少ない。今回、神奈川県環境科学センターにおいて、水の分析を行わせていただいた。環境センターでは

●環境学習のための指導者養成と地域における環境保全活動を実践する人材講座の開催

●環境学習のための大気・水質環境の分析ができる実習室の利用

●環境学習のためのビデオ・DVDなど貸出教材の利用

●子供向け環境教室の開催

さらに、出前講座として、田んぼの生きもの調査なども行っている。

出てきた数字は大変興味深いものになっているが、科学的な意味で正確な数値という訳ではない。例えば、水尻の水を採取するとき、そこまで水が来ていないために、濁ってしまったところなどあった。ただその失敗の結果、泥が混ざると水質はどう変化するのかという事は参考になった。田んぼの中はまるで一つの宇宙のようだ。実に様々なことが起きている。欠ノ上田んぼでは、入水の全窒素量排水の全窒素量の方が減っている。逆にリンは入水時より排水で増えている。この2つの違いは何かを意味しているのだろうが、よく理解はできない。田んぼにより、両方が減少していたり、両方が増えていたりもする。PHは何処でもほぼ同じで、入水が7,3前後。そして排水が、6,8前後。全体としては田んぼの環境によって水というものはずいぶん違うという事もわかった。それは田んぼの状態によって、田んぼの中で水の変化が異なってくる。この水の変化をきちっと把握できれば、田んぼの宇宙を知る手掛かりになるに違いない。

稲の生育のステージで吸収するものが違っているという事が水の変化で見えた。穂を育てる時期は、窒素の吸収が高まる。リンの吸収はもうしないようだ。COD(化学的酸素要求量)は田んぼの中で増加する。田んぼの中で有機物が生成されていることを意味している。入水口と排水口でのこの値の差は重要なものになる。

田んぼの中での溶存酸素量は減少する。田んぼで酸素が消費される。

水温は8月になれば、永塚も欠ノ上でもさして変わらないという事。入水温度が21度。一番高いと想像していた。新永塚で23度。

今まで土壌の調査は繰り返し行ってきたが、水については初めての事であった。まだわからない事ばかりだが、継続することで何か見えてくるという確信を得た。では調査の方向はどこに置けばいいかと言えば、入水口と排水口の水を測定し、田んぼの状態を判断とする手掛かりにできる可能性がある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  採取
時刻
水温
(℃)
pH 電気
伝導度
EC
(mS/m)
全窒素 全燐 化学的酸素要求量COD 生物化学的酸素要求量
BOD
測定濃度
(mg)
全窒素
(mgN/L)
測定濃度
(mg)
全燐
(mgP/L)
測定値 COD
(mg/L)
溶存酸素量 D1 D2
(5日後)
BOD
(mg/L)
BL         0.0077   0.0002   0.50        
舟原 入水 1 8:05 19 7.32 7.73 0.0219 0.6816 0.0008 0.0288 1.60 2.20 8.69    
排水 2 8:10 27 6.7 3.91 0.0484 1.9536 0.0095 0.4464 7.67 14.34 7.61    
子の神 入水 3   20 7.45 9.19 0.0217 0.6720 0.0007 0.0240 0.95 0.90 8.55    
排水 4   21 7.26 7.9 0.0187 0.5280 0.0006 0.0192 1.09 1.18 8.00    
欠ノ上 入水 5   21 7.39 9.69 0.0235 0.7584 0.0010 0.0384 1.97 2.94 8.43    
排水 6   27 6.82 9.66 0.0146 0.3312 0.0015 0.0624 2.41 3.82 5.62    
坊所 入水 7 8:45 21.6 7.53 12.11 0.0242 0.7920 0.0015 0.0624 3.05 5.10 8.18    
排水   8:45 26                      
山ちゃん 入水 8 9:15 22 7.63 15.41 0.0279 0.9696 0.0028 0.1248 2.91 4.82 8.43    
排水 9   26.5 7.02 15.92 0.0589 2.4576 0.0059 0.2736 7.61 14.22 6.18    
新永塚 入水 10   23 7.53 15.47 0.0304 1.0896 0.0032 0.1440 5.82 10.64 8.39    
排水 11 9:20 28 7.25 15.02 0.0135 0.2784 0.0015 0.0624 5.95 10.90 7.62    
                               
                0.3696              

 

 - 稲作, 農法(稲作)