福島中間貯蔵施設に1兆1千億円

   

東京電力福島第1原発事故に伴う除染廃棄物を保管するため福島県内に建設する中間貯蔵施設は最長30年間、廃棄物を保管し、建設費や運営費など総費用は約1兆1千億円の見込み。

原子力事故に伴う膨大なお金が使われている。全くの捨て金になる中間貯蔵施設だけで、1兆円以上のお金が掛かる。税金から出されているという事は、一体どういう事なのだろう。この事故は国民全員に責任があったという事になるのだろうか。確かに原発を見過ごしていた責任は日本人全員に、今現在もある。福島原発の電力を使っていた範囲と言う事でもない。日本人全体でこの事故の負担を負っている。これでもまだ政府は原発は安いエネルギーと主張を続けるのだろうか。全くどの発電方法より、原発が高くついた事だけは確かだ。しかもこれから放射性廃棄物をどこに埋めるにしても、莫大な費用が掛かるということだ。その当てもないのに、再稼働はないだろう。再稼働の最低条件が廃棄物の行く先が決まった時だ。それが産業の未来に対する最低のルールだ。事故の責任は今のところどこのだれも問われた事が無い。自民党の高市議員によると、人も死ななかった大した事故ではないという主張だった。歴史認識が欠落している。

日本が起こした事故で、福島原発事故は過去最大の事故に違いないだろう。その認識すらない衆議院議員が再選されている事に驚く。中間貯蔵施設もあくまで暫定的な施設である。その先どこに行くか、福島県以外の場所と言う事になっているだけだ。日本人が未来永劫背負って行かなければならない、重荷である。30年の間に放射性廃棄物の処理方法が見つかればいいが、その可能性はまずない。放射性廃棄物は、現在日本全国の原子力発電所の建屋に置きっぱなしである。青森の再処理工場まで運んだ物は、さらに行き場を失っている。これほどどうしようもない状況にもかかわらず、将来の展望がない。30年で原発を止めると言う事も自民党政権は、忘れたふりをしている。そして、再稼働だけは熱心である。確かに使える間は使わなければ損だという目先だけの考えは、電力企業としては当然かもしれない。あくまでそういう考えなら、最低限クリアーすべき条件がある。

再稼働の条件は以下の6項目だ。
1、福島事故の責任を明確にして、責任者を処罰する。
2、原子力発電のコストを、核廃棄物処理まで含めて明確に示す。
3、日本の将来のエネルギー構想を具体的に示す。
4、40年経った発電施設は順次廃止する。
5、原子炉の新規建設は認めない。
6、放射性廃棄物の処理法、処理場所、処理施設を具体化する。
無理難題ではないはずだ。他の産業では当たり前のことである。原子力産業だけ特別扱いする意味がない。

人間の為の科学と言う事がある。科学は科学的事実を求めて独り歩きして行く。その事が人間の幸せになるのか、不幸せになるのか。そういう判断は置き去りにして、その奥にある科学的発見を求め進んでゆく。原子力も夢のエネルギーとして、化石燃料に変わる、人類を幸せにするはずの、次世代のエネルギーであった。所が、夢のはずが悪夢のエネルギーになった。原子力は人間を不幸にする発見だったのかもしれない。その根底にある物は、人間の足る事を知らない生き方である。資本主義と言う考え方が、むしろ人間の欲望を増殖させて、利潤を得ようと次々に新たな欲望を発掘して行く。人間が哀れにも、無間地獄に陥った状態である。人間は物欲を野放図にしてはならない。このまま原子力にすがりついているのでは、日本は後れを取る事になもる。再生可能エネルギーに全力を傾倒すべきだ。

 - Peace Cafe