「 水彩画 」 一覧

no image

第26回「水彩人展」

2024/09/03   水彩画

 第26回 水彩人展のお知らせ 開催期間: 2024年9月9日(月)14時から~ 9月16日(月、祝) ※休館日なし 時    間: 9時30分~17時30分 ※初日は14時から。最  ... 続きを読む

267 水彩画 日曜展示

2024/09/01   水彩画

267 水彩画 日曜展示 549「赤花」 2024.8 中判全紙 550「湿原」 2024.8 中判全紙 551「ヤシのある農地」 2024.8 中判全紙 552「緑の農地」 2024.8 中  ... 続きを読む

絵を描くと言う意味

2024/08/29   水彩画

 自分という物をやり尽くしたい。絵を描くと言うことで、自分の生きると言うことを、やり尽くせるのではないかと考えている。絵を描くと言うことはそれ程手応えがあり、実に楽しい奥深い物なのだ。奥深すぎ  ... 続きを読む

266 水彩画 日曜展示

2024/08/25   水彩画

226 水彩画 日曜展示 544「於茂登岳」 2024.8 中判全紙 545「崎枝の耕作地」 2024.8 中判全紙 546「牛のいなくなった放牧地」 2024.8 中判全紙 547「耕作地」  ... 続きを読む

虎と翼のタイトルバック

2024/08/22   水彩画

 「虎と翼」のタイトルバックを毎朝見ていて、やっと分ったことがある。それは恥ずかしいことだが、アニメーションというのは、究極のイラストレーションだと言うことだった。当然のことだが、映像で説明を  ... 続きを読む

225 水彩画 日曜展示

2024/08/18   水彩画

225 水彩画 日曜展示 541「崎枝からの於茂登岳」 2024.8 中判全紙 542「しげみ」 2024.8 中判全紙 543「ギンネム」 2024.8 中判全紙  今週はかなり苦労して制作  ... 続きを読む

色彩には3つある。

2024/08/15   水彩画

   キャロットタワーに展示して貰っている作品を新しいものに変えた。季節毎に変えようかと考えている。  絵を描く上で、色彩には3つの考え方がある。一つは固有色と言われる、そのもの自体  ... 続きを読む

224 水彩画 日曜展示

2024/08/11   水彩画

224 水彩画 日曜展示 536「のぼたん農園」 2024.8 中判全紙 537「アメリカハマグルマとギンネム」 2024.8 中判全紙 538「海へ続く草地」 2024.8 中判全紙 539  ... 続きを読む

223 水彩画 日曜展示

2024/08/04   水彩画

223 水彩画 日曜展示 532「しげみ」 2024.8 中判全紙 533「アメリカハマグルマ」 2024.8 中判全紙  534「ブーゲンビリヤ」 2024.7 中判全紙 535「アメリカハ  ... 続きを読む

絵を描くことで探している自分とは

2024/07/31   水彩画

   絵を描くことが好きで、描きたいときに描きたいだけ描いてきた。それがだんだんに日々の一枚という具合に、描く時間が捻出できれば、ほぼすべての時間絵を描くことになっている。それでもまだ描きたい  ... 続きを読む