「 水彩画 」 一覧

第133 水彩画 日曜展示

2022/10/30   水彩画

第133 水彩画 日曜展示 10号前後の作品です。 952「溜め池の木」 2022.10 953「ミズオオバコが咲いて」 2022.10 954「琉球松の岸辺」 2022.10 955「大里の  ... 続きを読む

no image

ホルベインの水彩絵の具

2022/10/25   水彩画

 ホルベインの絵の具が送られてきた。十分に使える。たしかに昔よりは良くなっている。あるいはニュートンが昔より悪くなっているかもしれない。徐々に色によってはシュミンケに変えたのだが、今度は円安の  ... 続きを読む

第132 水彩画 日曜展示

2022/10/23   水彩画

第132 水彩画 日曜展示  大きさは10号前後です。 942「宮良川の畑」 2022.10 943「飯盛山」 2022.10 944「岬」 2022.10 945「琉球松の田んぼ」  ... 続きを読む

第131 水彩画 日曜展示

2022/10/16   水彩画

第131 水彩画 日曜展示 10号前後の作品です。 932「舟が行く」 2022.10 933「藤垈の山」 2022.10 934「瀬戸内のいけす」 2022.10 935「名蔵湾」 2022  ... 続きを読む

第130 水彩画 日曜展示

2022/10/09   水彩画

第130 水彩画 日曜展示 10号前後の作品です。 922「岬の村」 2022.10 923「渓谷手取川」 2022.10 924「篠窪雨」 2022.10 925「名蔵シーラ原」 2022.  ... 続きを読む

水彩画の描き方

2022/10/03   水彩画

 わかば水につかる。  絵の描き方がすこしづつ動いている。画面の状態としては色が濃くなっている。淡い描き方の絵も時々でては来るのだが、大抵は強い色になっている。それは石垣の色彩と言うことでもあ  ... 続きを読む

no image

第129 水彩画 日曜展示

2022/10/02   水彩画

第129 回 水彩画 日曜展示 10号前後の作品である。 912「連山雪」 2022.9 913「七星巌」 2022.9 914「漓江(りこう) 」 2022.9 915「桂林郊外」 2022  ... 続きを読む

金沢大学美術部同窓会

2022/09/26   水彩画

 金沢で4年ぶりに同窓会が行われた。20名の参加だった。今回は人が半減した。コロナのためだと思う。でも20名の方にお会いできて、昔のお礼が言えたことは良かった。今絵を描いていること。田んぼをや  ... 続きを読む

第128 回 水彩画 日曜展示

2022/09/25   水彩画

第128 回 水彩画 日曜展示 10号前後の作品です。 902「海」 2022.9 903「庭の眺め」 2022.9 904「庭の眺め」 2022.9 905「鳥海桜」 2022.9 906「  ... 続きを読む

no image

いさしぶりに金沢に来た。

2022/09/22   水彩画

 雨が降り、稲刈りが中止になった。雨が降れば絵を描きに行くことにしている。いつものように篠窪に絵を描きに行った。やはり篠窪はいい。絵を描きたくなる何かがある。2枚描くことができた。水彩人展で色  ... 続きを読む