-
-
269 水彩画 日曜展示
2024/09/15 水彩画
269 水彩画 日曜展示 559「ゆうまぐれ」 2024、9 15号 560「篠窪のお寺」 2024.9 中判全紙 561「下田夜明け」 202.9 15号 562「青富士山」 2024.9 ... 続きを読む
-
-
失敗学といってみる、
2024/09/14 水彩画
絵を描いて居ると、必ず行き詰まる。当然のことである。いまだかつてない絵を描きたいと思っているのだから、何かを発見しなければ先には進めない。当然失敗ばかりである。失敗をして何故ダメなのかを考え ... 続きを読む
-
-
268 水彩画 日曜展示
2024/09/08 水彩画
268 水彩画 日曜展示 554「篠窪」 2024.9 中判全紙 555「篠窪」 2024.9 中判全紙 556「カキツバタ」 2024.9 中判全紙 557「のぼたん農園」 2024.9 中 ... 続きを読む
-
-
絵を語る会について
2024/09/06 水彩画
「絵を語る会」の案内 笹村出 10日、12日午前中「絵を語る会」を水彩人展会場で行います。 出品者は誰でも参加できます。どなたでも見て頂くことができます。 「絵を語る会」は自分の ... 続きを読む
-
-
第26回「水彩人展」
2024/09/03 水彩画
第26回 水彩人展のお知らせ 開催期間: 2024年9月9日(月)14時から~ 9月16日(月、祝) ※休館日なし 時 間: 9時30分~17時30分 ※初日は14時から。最 ... 続きを読む
-
-
267 水彩画 日曜展示
2024/09/01 水彩画
267 水彩画 日曜展示 549「赤花」 2024.8 中判全紙 550「湿原」 2024.8 中判全紙 551「ヤシのある農地」 2024.8 中判全紙 552「緑の農地」 2024.8 中 ... 続きを読む
-
-
絵を描くと言う意味
2024/08/29 水彩画
自分という物をやり尽くしたい。絵を描くと言うことで、自分の生きると言うことを、やり尽くせるのではないかと考えている。絵を描くと言うことはそれ程手応えがあり、実に楽しい奥深い物なのだ。奥深すぎ ... 続きを読む
-
-
266 水彩画 日曜展示
2024/08/25 水彩画
226 水彩画 日曜展示 544「於茂登岳」 2024.8 中判全紙 545「崎枝の耕作地」 2024.8 中判全紙 546「牛のいなくなった放牧地」 2024.8 中判全紙 547「耕作地」 ... 続きを読む
-
-
虎と翼のタイトルバック
2024/08/22 水彩画
「虎と翼」のタイトルバックを毎朝見ていて、やっと分ったことがある。それは恥ずかしいことだが、アニメーションというのは、究極のイラストレーションだと言うことだった。当然のことだが、映像で説明を ... 続きを読む
-
-
225 水彩画 日曜展示
2024/08/18 水彩画
225 水彩画 日曜展示 541「崎枝からの於茂登岳」 2024.8 中判全紙 542「しげみ」 2024.8 中判全紙 543「ギンネム」 2024.8 中判全紙 今週はかなり苦労して制作 ... 続きを読む