「 Peace Cafe 」 一覧

衆議院選挙はアベ・スガ政権の評価で投票

2021/10/19   Peace Cafe

 いよいよ、衆議院選挙である。なんとしても今回の選挙で自民党政権を終わりにしなければならない。これほどコロナ対策に失敗しても、選挙で選ばれるのであれば、あの地獄のようなアベ・スガ政権の対応のま  ... 続きを読む

湿疹が続く

2021/10/07   Peace Cafe

 ヨブのことを思い出す。湿疹が出るとヨブのことを思い出す。痒さというものは神経を疲労させる。静かにものを考えると言うことが出来なくなる。何故湿疹が出るのかが分からない。分からないということの罪  ... 続きを読む

ベーシックアセットの福祉国家とは

2021/09/25   Peace Cafe

 ベーシックアセットの福祉国家とはどういうものなのだろうか。日本の戦後は北欧型の福祉国家が一つの方角として示されていた。その方向を新自由主義というものが登場して押しつぶしてしまった。能力主義の  ... 続きを読む

中国がTPP加盟に正式申請

2021/09/18   Peace Cafe

 中国がTPP加盟に正式申請を行った。日本はこの申請を協力して成立させなければならない。アジア経済の新しい方向が生まれる絶好の機会かもしれない。日中の緊張が解ける機会になる可能性もある。あらゆ  ... 続きを読む

ゲーム依存症と精神疾患

2021/09/03   Peace Cafe

 ゲームに熱中してしまい普通の生活が出来ない状態になるゲーム依存症というものがある。それは精神疾患と言える深刻なものまである。これは賭博依存症の問題と似ている。賭博から抜けられなくなり、生活を  ... 続きを読む

アフガニスタンはタリバンが制圧した。

2021/08/24   Peace Cafe

 アフガニスタンはアメリカが撤退すると同時に、ダニ大統領が政権を放棄し国外脱出した。その後、タリバンがたちまちに首都カブールまで制圧してしまった。あまりのあっけなさに驚きである。政府というもの  ... 続きを読む

河村たかし名古屋市長の問題

2021/08/17   Peace Cafe

 河村名古屋市長がオリンピック金メダルをかじったというので批判を浴びている。確かに市長としての品格というものはそもそもない。河村氏は気さくなオッチャンキャラが売りなのだ。最近キャラに陰りがある  ... 続きを読む

コロナ入院制限とは何事か。

2021/08/07   Peace Cafe

 菅義偉首相は新型コロナウイルスの急増地域では、入院を重症患者や重症化リスクの高い患者に制限し、自宅療養を基本とする方針をまとめた。4日夜、菅義偉首相は「必要な医療を受けられるようにするための  ... 続きを読む

米中対立日本の安全保障の問題

2021/07/29   Peace Cafe

 米中は世界の覇権を争っている。その原因は経済的優位の位置取り争いであろう。経済戦争を継続している。日本はアメリカ側の属国として存在する。経済について言えば、中国との関係も年々深まっている。対  ... 続きを読む

酒自粛から禁止要請の、法的根拠。

2021/07/23   Peace Cafe

 コロナ緊急事態なので、お店では酒は出すなと言うことになった。その法的根拠がどうも曖昧である。そもそも、外食は不安で行けない。ワクチンは二回打ったけれども、お店でお酒を飲む問うようなことはとう  ... 続きを読む