-
-
アメリカと中国の競争
2023/05/16 Peace Cafe
アメリカは中国に追い抜い抜かれるかも知れないと恐れ始めている。中国人は広大な国土で、しかも13億人も優秀な人々の居る国だから、国の仕組みが良くなれば経済成長するのは当然のことだろう。アメリカ ... 続きを読む
-
-
コロナが5類に変わって
2023/05/10 Peace Cafe
コロナは5類の伝染病に変わった。社会的に忘れ去ろうとしていると言うことだろう。それが出来るのなら良いのだが、年寄には未だ危険な病気であるので、忘れるわけにはいかない。5月9日は25人の人がコ ... 続きを読む
-
-
君主制の廃止
2023/05/08 Peace Cafe
のぼたん農園に群生する「のぼたん」が咲き始めた。この花は昔の石垣島ではどこにでもあったものだそうだ。今は余り見られなくなっている。ボタンと名前が付いてはいるが、いわゆる牡丹とは近隣の植物でも ... 続きを読む
-
-
民主主義と象徴天皇制
2023/05/06 Peace Cafe
本来、民主主義国家に象徴としての君主制はおかしい。天皇が存在することは、矛盾した形だ。良いことではない。一日も早く止めるべき事だ。矛盾した形ではあるが、英国でも同じ形なので、日本でも可能と言 ... 続きを読む
-
-
憲法改定について
2023/05/04 Peace Cafe
昨日は憲法記念日だった。ネットでも新聞で憲法改正の国民の意識について、あれこれ書かれている。昨年よりも憲法改正賛成がいくらか減少し、反対が増加したと言うことが注目されると書かれている新聞もあ ... 続きを読む
-
-
少子化は悪い事なのか
2023/04/17 Peace Cafe
異次元の少子化対策が検討されている。どうせ、効果のないばらまき政策が行われるだけだろう。少子化が異次元だろうが、過去にないほど手厚いものであろうが、効果がないと断言が出来る。たぶん日本人の大 ... 続きを読む
-
-
またJアラートが誤情報
2023/04/15 Peace Cafe
北朝鮮のミサイル発射を受けて、政府は13日午前7時55分、Jアラートを出して北海道全域を対象に避難を呼び掛けた。同8時16分、これを訂正する情報を緊急情報ネットワーク(エムネット)で発信した ... 続きを読む
-
-
報道の問題点
2023/04/12 Peace Cafe
木に着生させた「エンシクリア」 何度も書いてきたことだが、どうしても書きたい。このブログも最小の報道だと考えているからだ。報道が劣化したために民主主義が危うくなっている。アベ時代の高市元総 ... 続きを読む
-
-
習近平とは何者か。
2023/04/07 Peace Cafe
習近平は中国の絶対的指導者である。毛沢東に匹敵する権力者になったと言われている。毛沢東は共産革命を成し遂げた人だから、ある意味絶対権力者になるのも当然のことかもしれない。カストロや、レーニン ... 続きを読む
-
-
日韓首脳会談
2023/03/18 Peace Cafe
岸田文雄首相は16日、首相官邸で韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領と会談し、関係を正常化することで一致した。日韓の首脳会談によって2012年に当時の李明博(イ・ミョンバク)大統領が竹島に ... 続きを読む