「 Peace Cafe 」 一覧

平和学習に少しだけ違和感

2023/08/08   Peace Cafe

 やっと沖縄に戻った。那覇のアパホテルに泊まって、石垣に戻る。一番遅い便しか取れなかったのだ。台風をよけての航行だったので、時間が1時間遅れた。それでも台風の脇を無事来れたのだから感謝しなけれ  ... 続きを読む

危機的な世界になっている

2023/08/03   Peace Cafe

 ヨーロッパでは、精神的に不安定になったり、うつ病や不安障害、強迫性障害などの精神疾患をかかえる若者の数が、ここ数年、急増しています。コロナ危機以前から増加傾向にありましたが、コロナ危機下で加  ... 続きを読む

ロシアとミャンマーと北朝鮮。そして中国

2023/07/20   Peace Cafe

 ミャンマーでは軍事クーデターが起きた。2021年2月1日、ミャンマーで国軍がクーデターを企図し、民主主義政権が終わった。やっと出来た民主主義政権を、ミャンマー国民は熱い支持をしていたにもかか  ... 続きを読む

りゅうちぇるさんの自殺

2023/07/15   Peace Cafe

 りゅうちぇるさんが自殺をしてしまった。沖縄の若者が東京に出て元気にタレントとしてを頑張っている姿を、遠くから応援の気持ちで見ていた。子供時代から虐めに遭い自殺を考えたこともあったが、何とかの  ... 続きを読む

安倍晋三氏が殺されて1年

2023/07/12   Peace Cafe

 安倍晋三氏が殺されて一年が経過した。アベ氏を偲ぶ記事があちこちに出ていた。どれもこれも美化されたアベ氏像が描かれていて、腹が立つばかりだった。いくら死んだ人だとは言え、日本を停滞に追い込んだ  ... 続きを読む

アメリカと中国の外交交渉

2023/06/29   Peace Cafe

 ブリンケン米国務長官と中国の習近平国家主席は19日、北京の人民大会堂で会談した。習氏は協議の「進展」を歓迎した。会談は約30分間行われた。当初は習主席との会談はないと言われていたが、短い時間  ... 続きを読む

石垣島でコロナ感染爆発

2023/06/24   Peace Cafe

  コロナワクチンの証明書である。ここに掲載しておけば、どこかで役立つかも知れない。様々な資料が整理が出来ず、管理が出来ないだらしがなさなのだが、ブログに載せておけば先ずは間違いが無  ... 続きを読む

少子高齢化は悪い事ではない。

2023/06/20   Peace Cafe

 1985年の「経済白書」は3章のうち1章を割いて、人口の高齢化とそれに対応するための社会保障制度のあり方をまれ細に記述している。  2020年代にかけて高齢化が急速に進展していくこと、「こう  ... 続きを読む

自公連立は終われの願い

2023/06/10   Peace Cafe

   「とよめき」のひこばえ農法の田んぼ。稲刈りをして3週間の様子である。手前は稲刈りして4週ぐらい経つ。稲の大きさは余り変わらない。葉の様子からするといくらか肥料不足の感じだ。稲刈  ... 続きを読む

マイナンバーカードが無理な国

2023/06/09   Peace Cafe

 日本の衰えは各所に現われているわけだが、今回マイナンバーカードの相次ぐミスは日本の衰えが露出している。IT先進国から笑われているのだろうが仕方がない。次の総理大臣候補河野太郎をデジタル大臣に  ... 続きを読む